1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

ひなまつり

ひなまつりイメージ
2020年03月09日

            新型コロナウイルス感染予防のため面会制限が続いております。
    今回は3月3日ひなまつり 当日の様子をお伝えいたします。

    小規模多機能型居宅介護みどり
    ひなまつりを楽しむ催しが開催されました。
    みんなでつくった顔出しパネル?!で仮装をして記念撮影会!
        
          美男・美女でございます♡
     春を先取りして壁飾りも作りました!
      

🍣お寿司パーティー

🍣お寿司パーティーイメージ
2020年03月09日

     新型コロナウイルス感染予防のため面会制限が続いております。
     今回は2月29日お寿司パーティーの様子をお伝えいたします。

     特別養護老人ホーム緑苑 「さきがけ」ユニットで行われました。
     ユニットの皆がそろってお店まで買い物へ出かける予定でしたが
     お買い物はとりやめて、お寿司だけ手に入れました!!
     
     
      ほ~ら! 美味しいでしょう~!!    ホント、美味しくて食べ過ぎちゃうね
                         
    「さきがけ」リビングでお寿司を食べました。
    次回は、みんなで買い物にも出かけたいと思います。

令和2年バレンタイン💝

令和2年バレンタイン💝イメージ
2020年03月09日

    新型コロナウイルス感染予防のため面会制限が続いております。
    今回は2月14日バレンタインデー 当日の様子をお伝えいたします。

    ショートステイサービス緑苑
    「なのはな」「こすもす」ユニットでは
    バレンタインデーをチョコフォンデュで楽しみました♡
          
            どれが美味しいかな‥迷うな・・
  
  
 チョコフォンデュの定番?? いちごとバナナがやっぱり美味しいとの声が多数でした!
  

面会禁止のお知らせ

面会禁止のお知らせイメージ
2020年02月28日

日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。感染症対策の為、面会禁止とさせていただきます。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

第2回フォトコンテストのお知らせ

第2回フォトコンテストのお知らせイメージ
2020年02月25日

前回、皆さまより大変ご好評をいただきました
緑苑📸フォトコンテスト!!

この3月に第2回フォトコンテストを開催予定でありましたが
令和2年2月22日より緑苑においても面会制限をしているため
とても残念ですが、開催を延期とさせていただきます。

ハンバーガーやアイスクリームなど色々と写っていますよね?
この写真から、次回開催のテーマは何かわかりますか??
開催のご案内が出来るまで、皆さまにはぜひお考えいただきながら
楽しみにお待ちいただければと思います。

面会制限について

面会制限についてイメージ
2020年02月22日

日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。本日2/22に新型コロナウイルス感染者が千葉市でも確認されました為、面会制限をさせていただきます。面会時ご家族様にはうがいと手洗い、マスク着用、アルコール消毒の徹底をお願い致します。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

日本舞踊👘

日本舞踊👘イメージ
2020年02月21日

令和2年2月21日 大森台会の皆さんが来苑されました。
日本舞踊をご披露いただきました。
普段あまり見なくなったお着物姿を目の前にして
集まった皆さんも興奮ぎみ!!


炭坑節や東京音頭など私達は聞き馴染みがあるもの
三味線と唄をお聞かせいただくことが出来ました。


きれいなお姿と踊り、歌に三味線と
ぞんぶんに楽しませていただきました。

大森台会教室の皆さま ありがとうございました。

 

太巻寿司つくり教室開催しました!

太巻寿司つくり教室開催しました!イメージ
2020年02月19日

令和2年2月1日 小規模多機能型居宅介護みどりでは
地域交流イベントして 『千葉名物』太巻き寿司つくり教室を開催しました。

      
       千葉名物の太巻寿司「桃」を作ってます

千葉市食生活改善協議会緑支部の皆さまにご指導いただきました。
普段から台所に立つ皆さんも、飾り寿司は初めて方も多くいましたが・・



         「こんなにキレイに出来ましたよ♪」



「桃」飾り寿司つくりの様子まだまだありますので、見てください!!こちら⇒

          
           「みんなで美味しくいただきました」

定員を超えて申し込みをいただき、ご参加いただけない方もおり大変申し訳ございませんでした。
また、今回ご参加いただいた皆さまからも「もっとやってみたいわ」との感想をいただきました。
小規模多機能型居宅介護みどりにとっては、太巻き寿司だけでなく、地域の皆さんとの出会いがあり
本当にステキな時間を過ごすことができました。
千葉市食生活改善協議会緑支部の皆さんには、心より感謝申し上げます。
今後の開催も予定していきたいと思います!!

節分「鬼は外~福は内~」

節分「鬼は外~福は内~」イメージ
2020年02月12日

   令和2年の節分は2月3日でした。
   みなさんも豆まきされましたか??
   恵方巻を食べた方も多くいるかもしれませんね。

   緑苑「のぞみ」ユニットにも 鬼があらわれました!!
       
   獅子舞じゃありません。赤鬼です。スタッフ手作りなんです~
  「のぞみ」ユニットの皆さんの節分の様子はこちら→

   今年も緑苑に【福】がたくさん舞い込みそうです。  

令和2年 初詣

令和2年 初詣イメージ
2020年02月04日

早いもので、2月になりました。
初詣さいごのご報告は「はやぶさ・のぞみ」ユニットがそろって出かけた様子をお伝えいたします。
令和2年1月23日 千葉厄除け不動尊へ。当日は朝から天候が悪く、出かける時には雨模様・・

 窓の外に鳥居が見えますか??

        雨やまないかしら?

晴天の日があったり! 風が吹いたり、雨の日があったり! 一年通せば色々あります。
そして虹が見える!! この令和2年が健やかで良い一年となるに違いありません!!

これから、いろいろな出来事をお伝えできらたらと思います。