🍠秋のイベント🍂
![]() |
10月に入りやっと過ごしやすい季節になってきました。 秋の味覚を楽しむイベントを南清苑内で行いました。 新米試食会・さんま焼き・焼き芋
イベントではないですが炊き出し訓練
施設外にも近隣地域の文化祭に参加
|
秋の味覚祭り🍙新米試食会✨木更津南清苑
![]() |
木更津南清苑です!! 先日、施設イベントとして新米試食会を行いました🍙✨ 今回は『木更津市上望陀の新米こしひかり』をベースに 浅漬けと豚汁も介護課の職員と調理しています😄
悪天候でしたので、室内での開催となりましたが、
たくさんの笑顔に包まれながら、楽しいひと時になりました☆彡
|
地域の絆を感じた東清川地区文化祭★木更津南清苑
![]() |
10月19日(日)、東清川公民館で開催された文化祭に参加させていただきました😁 当施設では、豚串と綿あめの販売を行い、どちらも大盛況🎵 小さいお子さまから大人の方まで、笑顔いっぱいでにぎわいました☺
販売中には、子供たちから「頑張れ❢、頑張れ💪」と元気な声援をいただき、その明るい声にたくさんの力をもらいました✨ 地域の皆さまの温かさを感じながら、職員も笑顔で楽しく販売することができました💓
おかげさまで、豚串・綿あめはどちらも完売❣ 「おいしいね😋」「綿あめ大きい」といった声も多く聞かれ、地域の方々とのつながりを改めて感じる1日となりました🌟
地域の皆さまに支えられて、私たちはここにいる…その想いを胸に、これからも笑顔とぬくもりがあふれる施設づくりを続けてまいります。そして、地域がもっと元気に、もっと笑顔でつながっていけるよう、一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
ご来場・ご声援くださった皆さま、本当にありがとうございました✿
|
✿心に咲くコスモスロード✿デイサービスセンター南清苑
![]() |
10月は馬来田のコスモスロードへ見学に行きました。 雨予報☔だった日。それでも皆さまの「楽しみにしていた」という気持ちが届いたのか、空は次第に明るくなり、青空の下での見学となりました☀
馬来田のコスモスロードには、一面に広がるピンクや白の花々。 風にそよぐコスモスを見ながら、「きれいだね」「また、来れて嬉しいね☺」と、自然と笑顔がこぼれました🌟
1年ぶりの景色に、懐かしさと既設のぬくもりを感じながら、皆さまの表情もやわらかく輝いていました✨ 秋風がそっと頬をなで、穏やかな時間が流れる中で、改めて「この瞬間を一緒に過ごせる幸せ」を感じた一日となりました🍁
|
🍁秋の大運動会🎽 デイサービスセンター南清苑
![]() |
今年も待ちに待った運動会を2日間にわたり開催いたしました💪 借り物競争にお菓子掴み競争、そして職員も二人三脚で全力参加❢ 笑い声と応援の声が絶えず、会場は終始にぎやかで活気にあふれていました🥳
開会式では、利用者様による選手宣誓からスタート🌟 「がんばるぞー❕」の力強い声に、自然と拍手と笑顔が広がりました✨
競技が進むにつれ普段は少し遠慮がちな方も大声で応援したり、お菓子掴みの競争で夢中になって笑ったりと、たくさんの笑顔があふれました😁
「こんなに笑って動いたの久しぶり🎵」そんな声が聞こえてきた時、職員一同、胸がじんと温かくなりました。 体を動かす楽しさ💪、仲間と笑い合う喜び💕、そして一体感👯。 どれもがこの運動会でしか感じられない大切な時間です。
これからも、利用者様一人ひとりが「ここに来ると元気になれる」と思えるような、笑顔あふれる場所でありたいと思います✿
|
こどもみこしが来てくれました!⛩️
![]() |
令和7年10月12日
三社神社例祭こどもみこしが緑苑に来てくれました!✨⛩️🏮
ワッショイ! ワッショイ!✨🎵
どうもありがとうね~👏😊✨
|
敬老会
![]() |
9月24日に敬老会を行いました。昼食に特別なメニューを提供し、午後より式典で賀寿の方々を施設長及び職員一同で表彰後に催し物を行い、皆様に楽しんでいただきました。敬老の祝いの品として富士山羊羹を提供し、色鮮やか羊羹の見た目と味を楽しんでいただきました。
|
秋の風🍁を感じながら10月スタート✨デイサービスセンター南清苑
![]() |
10月がはじまり、朝晩少しずつ涼しくなってきました🍁 だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね🌟
「秋といえば?」と聞くと、スポーツの秋⚾、読書の秋📖、そしてやっぱり食欲の秋🍇という声が多いかもしれませんね😁
デイサービスでも、皆さま変わらず元気に通ってくださっています。 毎月恒例のカレンダー作りでは、今月はブドウと栗とリス🍇🌰🐿をモチーフにした可愛らしい作品が完成しました。なかには、「本物みたい❢」「美味しいそ~❢」と冗談を言いながら笑顔いっぱいで楽しく作成されていました💓 皆さまとても真剣に、でも笑い声😁が絶えない時間でした✨
また、体操の時間では「元気でいたい」「健康で長生きしたい」という意識を持って、皆さま一生懸命に体を動かされています。その姿に職員もたくさん元気をもらっています🙆
今月も季節を感じられるイベントをたくさんご用意しています🎵 体調に気を付けて、今月も元気にお越しくださいね🍁
|
家族の笑顔😁を守るために~家族介護教室🎵木更津南清苑
![]() |
先日、木更津南清苑では「家族介護教室」を開催いたしました☺ 今回のテーマは、「転倒しやすい場所」「実際に転倒してしまった時の対応方法」「介護サービスの利用方法」です🎵
ご自宅の中でも特に転倒の多い「玄関」や「階段」を取りあげ、実技では階段の安全な降り方や玄関の上がり方を実際に体験していただきました。「なるほど」「家でも気をつけよう」といった声も聞かれ、皆さん真剣に参加されていました🌟
また、転倒してしまった際の対応については、資料や説明を通してポイントをお伝えしました。 さらに、いざという時に利用できる介護サービスについてご紹介し、「知っておくだけで安心ですね」との声もありました💓
介護は、いつ誰にでも起こりうることであり、決してひとりでは抱えきれないこともあります。 今回の教室が、ご家族の皆さまにとって安心への一歩になれば幸いです😌
これからも地域の皆さまと一緒に、笑顔と優しさがあふれる支え合いの輪を広げていけたらと思います。 ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました✨
研修委員会の皆さまもお疲れ様でした!(^^)!
|
停電工事終了のお知らせ
![]() |
本日、行った停電工事ですが、事故等もなく終了しました。 尚、非常用発電機も問題なく作動しました。 非常時の対策として業者立ち合いで発電機の始動方法等を行いました。 |














































