1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

袖ヶ浦公園✨菖蒲見物

袖ヶ浦公園✨菖蒲見物イメージ
お知らせ2022年06月09日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスセンター南清苑です❢

6月に入り、袖ヶ浦公園の菖蒲が綺麗に咲き始めました。

午後のクラブ活動の時間で皆様と菖蒲見物に行きました🚙🚗

最近、天気が安定していませんでしたが、菖蒲見物の日は天気に恵まれて快晴でした🌞✨

 

 

季節を感じて、のんびりとした時間が過ごせたと思います。

 

千葉県も本日梅雨入りしましたが、また天気に合わせて行きたいと思います(*^^*)

 

 

 

 

PCR検査実施の結果について 5月分

PCR検査実施の結果について 5月分イメージ
お知らせ2022年06月07日更科ホーム(千葉市若葉区)

更科ホーム従業員のPCR検査を行いました。

検査を5月中旬に行い、従業員全員の陰性が確認出来ました。

今後とも感染予防を徹底し業務へ努めて参ります。引き続き6月中旬頃にPCR検査を行う予定です。

 

 

令和4年6月デイサービス便り

令和4年6月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年06月06日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

6月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

空き状況はこちら⇒

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

木更津南清苑 太鼓演奏会🥁✨

木更津南清苑 太鼓演奏会🥁✨イメージ
スタッフBLOG2022年05月20日木更津南清苑(千葉県)

木更津南清苑です🌟

本日は太鼓演奏会でした❢

久しぶりの施設合同イベントとなります(*^^*)

 

デイサービス利用者様と弐号館の利用者様が参加して下さいました🎵

 

晴天の中、太鼓演奏も大盛り上がり😊✨

ボランティア様・デイサービス職員の方 
いつも素敵な太鼓演奏を感謝いたします。

 

少しずつではありますが、様々なイベントや外部・施設内の交流を行い、
コロナウイルス流行前のような日常が戻ってくれたらと思います🙏

 

 

令和4年5月デイサービス便り

令和4年5月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年05月06日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

5月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

空き状況はこちら⇒

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

特養緑苑 個別機能取り組みのお知らせ

特養緑苑 個別機能取り組みのお知らせイメージ
お知らせ2022年04月28日緑苑(千葉市緑区)

令和4年4月より、特養緑苑の職員として理学療法士を迎えました!!

ごあいさつ:理学療法士の鈴木です。緑苑での個別機能訓練は、まだまだ始まったばかりの取り組みですが

早くも意欲的に取り組まれる方、楽しみして下さる方が多くやりがいを感じています。

お身体だけでなく心の状態や生活環境を整えることも行っていきます。


順次、個別機能の取り組みを開始しております。
 みんなでストレッチ体操をしたり

平行棒での訓練、頑張ってます!! 

 お一人お一人のお体にあわせて行います😊

これからも、職員皆で力をあわせて、皆様に益々お元気に過ごしていただけるよう努めてまいります 🌷

PCR検査実施の結果について 4月分

PCR検査実施の結果について 4月分イメージ
お知らせ2022年04月25日更科ホーム(千葉市若葉区)

更科ホーム従業員のPCR検査を行いました。

検査を4月11日~22日で行い、従業員全員の陰性が確認出来ました。

今後とも感染予防を徹底し業務へ努めて参ります。引き続き5月もPCR検査を行う予定です。

 

✈ ようこそ 日本へ 🗻

✈ ようこそ 日本へ 🗻イメージ
お知らせ2022年04月18日更科ホーム(千葉市若葉区)

今年度、ミャンマーより特定技能制度で入国し更科ホームで働く2名の職員を紹介します。

   ザミ シン さん  ソー ソー ウー さん  

3月14日に入国し約1ヶ月が経過しました。少しずつ日本の生活に慣れてきているようです。

2人に日本についてや仕事に関して書面インタビュー🎤してみました。2人が書いた文章のまま掲載しています。日本語をしっかり勉強しているようで漢字もちゃんと書けています。

 

1.日本の第一印象は?

シンさん:日本はとてもきれいです。けしきもすばらしいです。時間を守って、自分の仕事にせきにんがつよくて、規則も守っています。

     日本は人権に関心を持っている社会です。

ソーさん:一つ目はきれいでゴミや落書きなどがないことです。もう一つは交通が便利なことです。

     スマホがあれば、時間はどれくらいかかるか、お金もどのくらいかかるかも、すぐに知れることです。

 

2.日本で行きたい場所は?

シンさん:富士山、Disneyland、千葉市動物公園

ソーさん:行きたい場所はすみだ水族館です。海が好きできれいな魚も見たいです。

 

3.本格的に介護の仕事を始めて2週間が経ちますがどうですか?

シンさん:仕事は先輩たちはよく教えてくれてよく分かりました。分からないことあってもよく説明してくれます。

     介助を実際にするとむずかしいことがあっても先輩たちのおかげで教えてくれました。これからももっとがんばります。

ソーさん:仕事にはだんだん慣れました。わからないことがある時も皆んな優しく教えてくれました。

     難しいのは利用者の名前を覚えることです。2週間2丁目にいて2丁目の方の名前が覚えられました。

     でもお風呂の時は利用者全員の名前を覚える必要があるのでだんだん覚えられるように頑張っています。

     食事介助もおむつ交換介助も移乗介助に皆んなしっかり説明してくれましたので仕事も楽しんでいます。

 

4.これからの抱負は?

シンさん:抱負はN1に合格できるまで、かいごふくししになるまでがんばりたいです。

     今は私みんなに話したいけどよく話せないのでとてもこまっていると思います。

     だから日本語をもっと話せるようにがんばっています。利用者さんにもよく介助ができるようにがんばっています。

ソーさん:これからは日本語も介護の仕事ももっと上手になりたいです。

     そして日本に来て1年間の間にN3の試験に受けて合格したいです。今も日本語の勉強はしています。

 

辞令交付時の写真です。

日本の生活に慣れるように施設全体でサポートしていきたいと思います。

 

 

 

新型コロナワクチン3回目接種

新型コロナワクチン3回目接種イメージ
お知らせ2022年04月16日更科ホーム(千葉市若葉区)

利用者様、従業員の新型コロナワクチン3回目接種は終わりました。

新規利用者様や新規入職者の一部に3回目未接種の方がいますが、集団接種等で随時、接種を進めていきます。

令和4年4月デイサービス便り

令和4年4月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年04月15日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

4月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

空き状況はこちら⇒

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106