1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

見事な咲きっぷりです🌼

見事な咲きっぷりです🌼イメージ
スタッフBLOG2020年06月12日木更津南清苑(千葉県)

コロナウィルス感染による「緊急事態宣言」が解除されたとはいえ、まだまだ緊張感を保たなければならない
状況が続いています。

 

そんな中、いつもお世話になっている「理容 モナコ」さんから、「コロナ見舞い」ということで、
見事な胡蝶蘭を頂きました🌼

さっそく、胡蝶蘭な華麗な咲きっぷりをご覧下さい😃😃😃😃

 

 

 

    

 

いかがですか? 

見事ですよね💯 可憐ですよね

思わずコロナ騒ぎを忘れさせてくれる「キレイさ」でした😍

「モナコ」さん ありがとうございました🙇🏻‍♂️

大切に育てます🌼

野菜を植えましょう🥒🌱🌽🍅

野菜を植えましょう🥒🌱🌽🍅イメージ
スタッフBLOG2020年06月05日木更津南清苑(千葉県)

今日は来る夏に向けて、「夏野菜を植えましょう」ということで、皆さまにお集まりいただきました。

 

用意した苗は「枝豆」「オクラ」「きゅうり」です😊

  

さっそく、プランターに肥料入りの土を入れます。

実はこの土の袋、重さが20㎏もあるのですが、まもなく90歳を迎えるこの方は、軽々と持ち上げました( ゚Д゚)

さすが、毎日スクワットをやられているだけのことはあります💪🏻🏋🏻‍♀️

さて、土をしっかり入れたところで、苗を植えていきます🌱

    

植える場所に余裕があったので、枝豆ときゅうりを一緒に植えようとしたのですが、利用者さまから「一緒に植えたら
ダメ🙅よ」とご指摘があったので、今日は枝豆とオクラを別々のプランターに植えました。

(勉強不足でごめんなさい<(_ _)>)

 

植え終わったので、水を十分にあげます🚿

 

 

先日植えたミニトマトが、ほんとぉーに小さいですが、実をつけました🍅

    

収穫が待ち遠しいですねぇ~😀

枝豆でビール🍺いいですねぇ~😍

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルス対策イメージ
お知らせ2020年06月04日更科ホーム(千葉市若葉区)

緊急事態宣言解除に伴い、段階的に6月1日より面会を再開しています。

第一段階として

毎日5組 午前10:00~11:00 2組 午後14:00~15:30 3組

面会時間 10分以内 完全予約制の為、事前に電話にて予約を行って下さい。

多くのご家族が面会を希望されると思われますので、1度面会を行った場合は次回の面会は1週間程度、間隔をあけて下さい。

面会時は施設入口にて検温、手指消毒、チェックシートの記入、マスク着用にて面会を行って頂きます。

マスク等の物資不足の為、マスクの準備はご家族で準備して下さい。

面会予約は 043-239-0221 に連絡をお願い致します。

不明な点等がございましたら、生活相談員までご連絡して頂ければと思います。  

面会方法に関する留意点について 

面会についてのご案内

面会についてのご案内イメージ
お知らせ2020年06月04日緑苑(千葉市緑区)

 平素は、施設の運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
 さて、ご高齢者をお預かりしております施設と致しましては、感染症予防への対策を
ご家族様のご協力・ご理解を得て実施させて頂いております。
 昨今、日本国内でも新型コロナウイルス感染拡大が報告され、国から緊急事態宣言も
出されましたが、先日ようやく解除となりました。今後も予断を許さない状況ではござ
いますが、施設としても段階的に面会制限を解除していく事に致しました。ご入居者様
ならびにご家族様におかれましては、長期間にわたり面会中止の対応となり、大変ご心
配をお掛け致しました。
 詳細につきましては、別途書面にてご案内させて頂きますので、ご確認いただけます
様、宜しくお願い申し上げます。

                              施設長 髙橋 洋一

面会規制緩和のご案内

6月デイサービス便り/デイサービス空き情報のお知らせ

6月デイサービス便り/デイサービス空き情報のお知らせイメージ
お知らせ2020年06月03日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

6月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

デイサービスセンターだよりはこちら⇒

 

6月のイベント情報はこちら⇒

 

デイサービスの空き状況はこちら⇒

2020年5月 更科ホームだより

2020年5月 更科ホームだよりイメージ
お知らせ2020年06月02日更科ホーム(千葉市若葉区)

更科ホームだより電子版。

5月号が完成致しました。

是非、ご覧になって下さい。

2020.5月号 まとめ

田植えの季節🌱

田植えの季節🌱イメージ
スタッフBLOG2020年05月26日木更津南清苑(千葉県)

先日、コロナウィルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」が解除となり、少しずつデイサービスの皆さまも
活気が出てこられたようです。

というわけで、今日は「3密」になることの無いよう気をつけながら、近所のいつもお世話になっている方の
ご自宅へ田植えをしに出掛けました。

ただ、田んぼに入って田植えが出来る方は限られるので、残念ながら田植えが出来ない方は応援に回りました🌱

 

さて、田植えの開始です🌱

    

  

スタッフも負けじと奮闘中💦

 

なんと!やまかかしさんも応援に駆けつけてくださいました(噛まないでね)

皆さま手際良く進められたので、あっという間に今日のノルマは終了😊😊😊

 

泥んこになった手足を洗い、お茶の時間です🍵🍡

  

 

皆さまが丹精込めて植えてくださった苗がすくすくと育ち、美味しいお米になりますように・・・😉

 

さいごに・・・

南清苑周辺の長閑な風景をどうぞ🌱🏕

    

機能訓練指導員について

機能訓練指導員についてイメージ
お知らせ2020年05月22日更科ホーム(千葉市若葉区)

4月より本格的に 機能訓練指導員 丸茂 が更科ホームにて活躍中です。

ご利用者様、個々に合った計画を立ててご利用者様の日常生活をより向上させる為に体操やリハビリを行い、身体機能の回復や維持を行っています。

 

〈丸茂コメント〉 

みんなで楽しく集団体操、脳トレを行い、カラダを動かし、アタマを働かせ、個別訓練で弱点を克服し、元気イキイキした生活を送りましょう!

裁縫はお任せあれ!!

裁縫はお任せあれ!!イメージ
スタッフBLOG2020年05月22日緑苑(千葉市緑区)

寒暖差の激しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、只今小規模多機能みどりでは、寄贈頂いたタオルを利用して、足拭きマット製作

に取り組んでおります。職員は慣れないお裁縫に四苦八苦(^^;しておりますが、利用者の皆様

は昔取った杵柄ですね!!流石の腕前(^^)v 集中力もあり、あっという間に出来上がってしま

います♪♪

             

 手慣れていらっしゃいますね(*^-^*)       あっという間に完成です(^^♪

 

 

 

新型コロナウイルス対策 5月22日更新

新型コロナウイルス対策 5月22日更新イメージ
お知らせ2020年05月22日更科ホーム(千葉市若葉区)

千葉県内の新型コロナウイルス感染者も減少していますが、首都圏、北海道は自粛継続となりました。ご利用者様、職員の感染はありませんので、ご安心ください。

当施設で導入しているオゾン発生器を設置して頂いた業者よりこんな情報を頂きました。

 

奈良県立医科大学

 

オゾンによる新型コロナウイルス不活性化を確認と奈良県立医科大学の研究結果が出たそうです。

今まで通り手洗い、うがい、検温を継続し感染予防に努めて参ります。