1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

キレイなお風呂はイイですねぇ~♪

キレイなお風呂はイイですねぇ~♪イメージ
お知らせ2019年12月04日木更津南清苑(千葉県)

デイサービスが開設されて、はや20年あまり・・・

設備にはここかしこに綻びが見えてきました。

 

利用者様が楽しみにされているひとつである、「お風呂🛀」ですが、お風呂場もタイルや塗装の劣化が
進んできています。

「このままでは、利用者さまを満足させることは出来ないっ!」

「利用者さまに怪我をさせてしまったら、とんでもないっ!」

・・・ってことで、約1週間の作業で、お風呂場の床のタイルが一新されました✨

 

タイルの色やデザインは、デイサービスのスタッフが忙しい業務の中、一生懸命考えてくれました💡

なかなか「シック」で「センスよい!(^^)!

しかも、最近のタイルは非常に滑りにくくなっているので、利用者さまも安心して入浴を楽しめます。

 

これからは、温かいお風呂が恋しい季節になります。

デイサービスの利用者さまだけでなく、私も「ゆっくり足を延ばして入りたいっ!」

そんなお風呂に仕上がりました。

感染症対策について

感染症対策についてイメージ
お知らせ2019年12月04日更科ホーム(千葉市若葉区)

例年通り、12月1日よりご利用者様の生活スペースでの面会を規制させて頂いております。面会のスペースとしてロビー等での面会となります。詳細に関しては添付の資料をご覧下さい。       感染症対策について

 

ご利用者様のインフルエンザ予防接種も5日で全員終わる予定になっております。

 

現在のところ、ご利用者様、職員のインフルエンザ等の発症はありません。近隣等での集団発生の情報もありません。

秋と言えば・・・🍁

秋と言えば・・・🍁イメージ
スタッフBLOG2019年12月03日木更津南清苑(千葉県)

秋も深まってきましたね。

木更津ではようやく木々が色づき始めました。

 

そして、南清苑にも、秋を感じさせてくれる紅葉があることに気づきました。

 

今年は台風や豪雨の影響で、葉の量は少なめですが、それでもこの時期、利用者様の目を
楽しませてくれています。

 

ステキな紅葉をたくさん切り取りましたので、しばらくの間、お付き合いくださいませ🍁

  

 

 

   

  

  

 

いかがでしたでしょうか?

日本らしいこのような風景は、これからも残していきたいですね🍁

 

 

バス時刻表について

バス時刻表についてイメージ
お知らせ2019年12月01日更科ホーム(千葉市若葉区)

 

更科ホームの最寄りのバス停の時刻表が12月1日より変更になりました。

新しい時刻表は事務所に用意してありますので、必要な方は職員へ声をかけて下さい。

バス時刻表R1.12~

クリスマスイルミネーション ~夜の部~

クリスマスイルミネーション ~夜の部~イメージ
スタッフBLOG2019年11月29日木更津南清苑(千葉県)

先日、クリスマスの飾りつけの記事を載せましたが、夜はまた違う雰囲気があったので・・・

再度投稿させていただきます!!!

まずは、巨大なサンタさん( ゚Д゚)

  

大きいですねぇ~ これ、身長3メートルはあります( ゚Д゚)

続いては・・・

スタッフの手作りです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

      

 

さいごはドラえもんと、雪だるまさんに登場していただきましょう!!!

  

皆さま、ご登場いただき、ありがとうございました<(_ _)>

 

追伸・・・

施設長に催促されていたブラックボードのPOP・・・ようやく更新させていただきました!

緑苑 音楽の秋🎵

緑苑 音楽の秋🎵イメージ
スタッフBLOG2019年11月28日緑苑(千葉市緑区)

  緑苑の秋、芸術の秋。
  今回は、音楽の秋の様子をお伝えします。

              
                おとなしそうに見えますが大きな声、出てます!
               「赤とんぼ」「紅葉」輪唱です。
                歌で秋を満喫しています。

     
     扇子をつかって「荒城の月」です。
     体操もして、身体も動かしますよ~~


  地域交流スペースにて、月に2回(第2・第4水曜日11時~)音楽教室を開催しています。
  先生においでいただき、みんなで歌を歌い、身体を動かし
  時には、楽器も演奏させてもらったり・・
  いつも季節にあわせ『歌』も『体操』もみんなで楽しんでいます。
  本当は先生とお会いするのが一番の楽しみなんです。

  秋も終わりですね。こんな素敵を過ごすことができました。

新しいいのち

新しいいのちイメージ
スタッフBLOG2019年11月26日木更津南清苑(千葉県)

8月に産前産後休暇に入ったスタッフが、9月27日に無事、元気な男の子を出産!!!

今日は元気な姿を見せに来てくれました。

かわいいですねぇ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お母さんの「先輩」である女性スタッフが抱っこしても、全く動じず・・・

さりげなくピース(?)カワ(・∀・)イイ!!

将来が楽しみです。

 

でも、やっぱり、お母さんがいちばん安心するみたい!(^^)!

元気な赤ちゃんのためにも、お父さん,お母さん頑張って(@^^)/~~~

南清苑もスタッフ一同応援しています📢🎊📢

事務連絡会議

事務連絡会議イメージ
スタッフBLOG2019年11月21日木更津南清苑(千葉県)

毎月第3木曜日は、南清苑の「事務連絡会議」です。

ここには、施設長、各課の課長,主任が集まり会議を行います。

内容としては「各セクションからの実績報告」、「稼働率についての総括と施設方針」
「各部署からの連絡、報告、検討事項」、「安全衛生委員会」、「給食会議」となっています。

そして、今年度から職員を育てる立場の皆様の成長を促そうという施設長からの提案で、
「管理職向けの勉強会」を行っています。

さらに今回はわざわざ、本部から理事長,本部長にお越し頂いての会議となりました。

理事長からは「社会福祉法人慈心会」の経営計画についての説明がありました。

普段とは違う雰囲気に、若干緊張が見られましたが、各部署から様々な意見が出て、
有意義な会議となりました。

 

会議の様子はこちら⇒

 

今後も、少しでも利用者様、そして現場で一生懸命頑張っている職員の皆さんの声を
吸い上げ、より良い「南清苑」を作り上げるため、この会議において活発な意見を
出し合っていきたいと思います。

今年もあっという間に・・・

今年もあっという間に・・・イメージ
スタッフBLOG2019年11月21日木更津南清苑(千葉県)

ふと、フロアにお邪魔すると、スタッフと利用者様がクリスマスツリーの
飾りつけを行っていました。

実は私も南清苑にお世話になり始めてから、1年が経とうとしています。

そして、このブログを担当させていただくことになってから、南清苑での様々な様子を
お届けしてまいりましたが、間もなく100件目を迎えようとしています。

1年ってあっという間ですねぇ・・・



すっかり話が脱線してしまいました(汗)

 

クリスマスツリーの飾りつけの話です🌲。

今日は3本のツリーの飾りつけを行いましたが、中には以前入所されていた方の
ご家族から寄付していただいたものもあり、改めて皆様に支えて頂いている
有難さを痛感しています。

 

飾りつけの様子はこちら⇒

 

もちろん飾りつけだけでなく、「クリスマス会」も計画しています。利用者の皆さまに
少しでも楽しんでいただこうと、スタッフ一同頑張っております。

クリスマス会のについては、またアップさせていただきますので、お楽しみにぃ~♪

小規模多機能みどり 芸術の秋🍂

小規模多機能みどり 芸術の秋🍂イメージ
スタッフBLOG2019年11月21日緑苑(千葉市緑区)

小規模多機能型居宅介護みどりにも秋が来ました。
今回は、その中でも芸術の秋の様子をお伝えします。

実は芸術と言っても、やはり食欲の秋も大事。
だから、この秋に食べたいものをみんなで書きました。
何を書いたかは、見ていただければ一目瞭然!
 作品はこちら⇒

「食べたいね」「こんなの自分じゃ買えないなぁ」と
話をしていたのは最初だけ。書き始めたらお昼になったのにも
気がつかないぐらい夢中になっていました。
心もお腹も満たされる素敵な秋を過ごせますように。