緑苑💛フォトコンテスト受賞式!
![]() |
![]() ![]() 第1回緑苑フォトコンテスト 「テーマ 笑顔」 令和元年10月 栄えある 第1回緑苑フォトコンテスト金賞は・・・ こはくユニット!! やったぁ 金賞受賞式の様子はこちら⇒ 続いて 銀賞(なのはなユニット)受賞式の様子はこちら⇒ そして 銅賞(こすもすユニット)受賞式の様子はこちら⇒ 最後は みんな参加賞をいただきました こちら⇒ 入賞しました3ユニットの写真は、緑苑地域交流スペースに展示しております。 |
11月27日(水)一時停電について
![]() |
![]() ![]() 台風の被害により当施設屋上電気設備修理の為、11月27日(水)8:00より2時間程度の停電になります。 |
ハロウィーン🎃
![]() |
![]() ![]() 緑苑にある園内保育『こころ』から、かわいいみんなが来てくれました! 今日は子供たちから、ご利用者の皆さんにお菓子のプレゼントがありました。 あら?子供たちがお菓子をもらいに来るのでは?? 子供たちもお菓子をもらえたかしら。 ハロウィーンの様子はこちら⇒ 皆さんも楽しいハロウィーンでしたか?
|
~けんこう体操~ 小多機みどり
![]() |
![]() ![]() 小多機みどり 令和元年10月30日水曜日 地域交流室にて けんこう体操(自宅で出来る健康体操)の会を開催しました。 多くの地域の皆さんにご参加いただきました。 今、話題の健康寿命を保つため、誰もが真剣そのもの!! 体操の様子は こちら⇒ 体操が終わるころには疲れよりも、若さを手に入れました!? また、地域交流の会を企画・開催しますので、ぜひご参加ください。 |
11月デイサービス便り
![]() |
![]() ![]() デイサービスセンター南清苑便りのネット版 お待たせいたしました。 11月号が完成しました。 ぜひご覧ください。
|
デイサービス外出行事~馬来田コスモスロードツアー~
![]() |
![]() ![]() 10月のデイサービスセンター南清苑では、馬来田のコスモスロードにコスモス観賞にお出かけしました。 南清苑からは車で25分ほどで到着します。
昨年はあいにくの天候でコスモスが倒れておりましたが、今年は台風や豪雨にも負けずに綺麗に咲いておりました。 「今年は綺麗だね」「もう一年経つのか」天気が良い気持ち良いね」「外にあんまり出れないから嬉しい」と とても素敵な笑顔で観賞されておりました。
お茶休憩をして落ち着いたあとに、秋の歌を合唱し、楽しいひと時を過ごせました。
少しでも皆さまに秋を感じて頂けたらと思います。 |
デイサービス陶芸教室~半磁器を使用した湯呑み作り編~
![]() |
![]() ![]() 前回の一輪挿しは無事に完成しました。新しく購入していただいた黒土が大変人気でした。 そして今回は、「半磁器」を使用した湯呑み作りに挑戦します。 「半磁器」とは、土と石の両方をブレンドした原料に使い、釉薬をかけ1200℃~1300℃で焼いたものです。
通常の土と異なり、乾燥しやすい為、作業を素早く行わないとなりません。皆様集中して作業を行っています。 これから素焼きし、色を塗り、本焼きを行います。 無事に完成するか今から楽しみですね。 |
秋の味覚を食しましょう!
![]() |
![]() ![]() ようやく秋らしい日が続くようになりました。 今日は、春に田植えでお邪魔した近所のお宅で「古代米のおにぎりと柿を食す会」です。 デイサービス、本館、弐号館の利用者さまをお連れして、いざ出発! お宅に到着後は、おにぎりが出来上がるまでの間、話に花が咲きます。
待つこと数分、美味しそうなおにぎりが運ばれてきました。 コシヒカリと古代米(黒米)のブレンドおにぎりです。
さっそく皆さま手を伸ばされ、あっという間に胃袋へ・・・
続いては、庭に生っている柿狩りと試食会です。 柿狩りは男性利用者様の出番です。慎重に専用の棒を駆使して、みごとゲット!!!
男性利用者様が狩った柿を、今度は女性利用者様が見事な連係プレーで剥き始めます。 今年は台風による被害で、7個しか収穫できず、皆様には一口ずつしか行き渡りませんでしたが、
やはり天気の良さは食欲を増進させるようです。中にはおにぎりを5個(本当はもう少し多め) 召し上がった方もいらしゃいました。
普段食欲の無い方こそ、このような場所にお連れしたいなぁと感じました。
|
10年半ありがとう
![]() |
![]() ![]() 今まで、特にショートステイの送迎や、利用者様の外出などに大活躍してきた日産キャラバン、
「サンキュー、ハロー」号は最新装備が満載で、乗車する利用者様はもちろん、歩行者、自転車にも
新車が納車されたから・・・というわけではありませんが、今後ともより一層安全運転を心掛け、
最後になりましたが・・・ 「21号」 10年半おつかれさまでした。そしてありがとう!!!
|
Trick or Treat! お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ
![]() |
![]() ![]() 10月も今日で終わり 今日31日はハロウィン🎃です。 こんなに日本でハロウィンが広まるとは考えもしませんでした。
お昼ご飯が終わり、皆さんゆったりと寛いでいる頃・・・ 仮装したスタッフによる襲撃です!!!
Trick or Treat!!! 「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ」 とは言うものの、南清苑のオバケは一味違うのです。 「お菓子もあげちゃうし、イタズラもしちゃう」のです。
利用者様の皆さん・・・スタッフの悪ふざけに笑顔で応えてくださり、ありがとうございました。 |