あなたの勇気ある行動が必要です!!!
2020年07月22日
今年も心肺蘇生と、AED使用方法の講習会を開催しました。 「毎年やる必要あるの?」とか、「去年受けたから今年はイイや」と思う方もいるかもしれません。 ただ、1年前に1回だけの講習会で、「いざ」という時に果たして使えるのかという問題もありますし、 ・傷病者を発見した後、反応の確認をする際、以前は「片方の肩を軽く叩きながら呼びかける」であったが、 ・救護の応援を要請する際には、大きな声で「誰か~」であったが、現在は「そこの眼鏡をかけている女性の方、 ・呼吸の確認の際、以前は「口元に耳を寄せる」であったが、現在は「胸と腹部の動きを見る」に変わって ・心臓マッサージの際、以前はみぞおちから指3本上の部分を押すとなっていたが、現在は両胸の真ん中を押す ・人工呼吸は胸骨圧迫と交互に行うことになっていたが、現在は人工呼吸は極力行わない⇒コロナウィルスの などなどです。 自分たちも新しい情報や方法の変更などを把握できるよう、常にアンテナを張っていなければいけないなと改めて
さて、まずは講師の方々によるデモンストレーションです👨🏻🚒 それほど難しい作業では無いのですが、参加しているスタッフにも若干緊張の色が・・・😬 しかし、参加型の勉強会にめっぽう強い南清苑のスタッフは、積極的に取り組んでくれました😁😁😁 今回は2回開催で、合計参加職員が50名超( ゚Д゚) スタッフの人命救助に対しての意識の高さを再認識しました。
さいごに、この度講習会を開催して下さった、セコム株式会社の皆さま、まことにありがとうございました。
|