新しい仲間が増えました😸
![]() |
![]() 更科ホームの看板猫トラ🐈に新しい仲間が出来ました。
近所で保護された😺子猫2匹😺です。『吾輩は猫である。名前はまだない。』ので名前を募集しています。
看板猫のトラ🐈はあまり興味がないのか、今までと変わりなくマイペースで生活をしています。 名前の募集と同時に里親も募集しておりますので、ご興味がある方は043-239-0221 小川宛に連絡をお願い致します。 |
【御礼】第一生命都賀営業オフィス様より寄付を頂きました。
![]() |
![]() 本日、第一生命都賀営業オフィス 佐藤佳那様 小出紗耶加様からマスクや消毒液の寄付を頂きました。ありがとうございます。 衛生物品が不足しているので大変助かります。大切に使わせて頂きます。 |
新型コロナウイルス対策
![]() |
![]() 緊急事態宣言解除に伴い、段階的に6月1日より面会を再開しています。 第一段階として 毎日5組 午前10:00~11:00 2組 午後14:00~15:30 3組 面会時間 10分以内 完全予約制の為、事前に電話にて予約を行って下さい。 多くのご家族が面会を希望されると思われますので、1度面会を行った場合は次回の面会は1週間程度、間隔をあけて下さい。 面会時は施設入口にて検温、手指消毒、チェックシートの記入、マスク着用にて面会を行って頂きます。 マスク等の物資不足の為、マスクの準備はご家族で準備して下さい。 面会予約は 043-239-0221 に連絡をお願い致します。 不明な点等がございましたら、生活相談員までご連絡して頂ければと思います。 |
2020年5月 更科ホームだより
![]() |
![]() 更科ホームだより電子版。 5月号が完成致しました。 是非、ご覧になって下さい。 |
機能訓練指導員について
![]() |
![]() 4月より本格的に 機能訓練指導員 丸茂 が更科ホームにて活躍中です。 ご利用者様、個々に合った計画を立ててご利用者様の日常生活をより向上させる為に体操やリハビリを行い、身体機能の回復や維持を行っています。
〈丸茂コメント〉 みんなで楽しく集団体操、脳トレを行い、カラダを動かし、アタマを働かせ、個別訓練で弱点を克服し、元気イキイキした生活を送りましょう! |
新型コロナウイルス対策 5月22日更新
![]() |
![]() 千葉県内の新型コロナウイルス感染者も減少していますが、首都圏、北海道は自粛継続となりました。ご利用者様、職員の感染はありませんので、ご安心ください。 当施設で導入しているオゾン発生器を設置して頂いた業者よりこんな情報を頂きました。
オゾンによる新型コロナウイルス不活性化を確認と奈良県立医科大学の研究結果が出たそうです。 今まで通り手洗い、うがい、検温を継続し感染予防に努めて参ります。 |
更科工務店
![]() |
![]() 新型コロナウイルスの影響でご家族様、ご面会者の方へはご不便をおかけしています。 そんな状況の中、施設内では普段、出来ない作業を行ったりしています。本日は居室内の壁紙の補修を営繕職員に指導してもらい、相談員、事務員2名の男性職員が作業を行いました。 この事態が終息し面会再開時に少しでも気持ちよく面会にきて頂く為に少ない時間ですが、環境整備を行いたいと思います。 規制解除後には、施設内照明をLEDへ変更、床面ワックス清掃を業者を入れて行う予定となっております。 |
新型コロナウイルス対策について 4月6日更新
![]() |
![]() 報道では明日にも緊急事態宣言が出される方向です。 新型コロナウイルス対策で2月28日より面会制限をさせて頂き、面会再開の見通しも立っておらず、ご家族、ご面会者へは大変、ご迷惑をお掛けしております。 現在のところ、ご利用者様、職員の感染はございませんので、ご安心下さい。 検温、手洗い、うがいの徹底を継続しております。なお衛生用品はまだ、在庫がございます。厚生労働省より配布された布製マスクも到着しました。 ご利用者様の状況、面会の再開等は随時、ホームページ、電話連絡等で行います。 ご家族様、ご面会者様のご理解とご協力をお願い致します。 |
株式会社 奥山一級建築士事務所様よりマスクをいただきました。
![]() |
![]() 令和2年3月31日、株式会社 奥山一級建築士事務所様よりマスクのご寄附をいただきました。 現在、マスクの在庫数が減ってきている中でのご寄附、大変助かりました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。 |
新型コロナウイルス対策について 3月18日更新
![]() |
![]() 28日よりご利用者様の安全確保をする為に面会を原則、全面中止の対応を取らせて頂いております。 現在のところ、ご利用者様、職員の感染はございませんので、ご安心下さい。職員に関しては出勤時の検温、うがい、手洗いの励行、マスクの着用を引き続き行います。 マスク、消毒液等の備品も充分ではありませんが、在庫もございますので、ご安心下さい。 ご家族様、ご面会者様へはご迷惑をお掛けしていますが、現状、日々感染者も増加している状態ですので、面会再開の見通しが立っていません。 ご利用者様の状況、面会の再開等は随時、ホームページ、電話連絡等で行います。ホームページでは不定期ではございますが、日常生活やレク等の写真等も掲載させて頂きます。 ご家族様、ご面会者様のご理解とご協力をお願い致します。 |