「お世話になって良かった」と言っていただけるように
〝心のふれあい″〝笑顔ある生活″の場所を提供し続けます。
木更津南清苑は平成12年2月に開所し今年で24年目を迎えました。24年の間で様々な環境の変化があった中、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様に支えられ地域に根付いた介護施設・介護サービスを続けられてきました。
木更津南清苑はご利用者の皆様には安心・安全・安楽に日々の生活を送れるように専門職の知識を活かし施設全体でチームケアを行っていきます。
ご家族の皆様にとっては安心して身内の方々を預けることができる、信頼ある施設を目指します。
職員は“心のふれあい” “笑顔ある生活”を提供できるように新たな制度を学び、ICT等の新しい技術を取り入れ支援していきます。
これからも長く地域に貢献できるように努めて参りますので、引き続き皆様のご支援、ご協力を受け賜りますようお願い申し上げます。
特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘
特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘
![]() |
![]() 7月に入り暑い日が続いています。 7月7日の七夕に向けて南清苑では笹の準備を行い各部署で飾り付けを行っている最中です。 事務所前の笹には面会時に書いていただく、ご家族様用の短冊も用意してあります。
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 6月11日にユニット入居者様とうまくたの里へお買い物ツアーに行ってまいりました😆 本当は袖ヶ浦公園へ花菖蒲を見に行く予定だったのですがあいにくの雨で断念し急遽の予定変更でした💧 ですが、外へ買い物に行く機会が少ないので皆さん「何を買おうかしら」と楽しそうにされておりました♪ これを機にお買い物ツアーを増やしてみようかなと思います😄
お買い物終わりには利用者と職員みんなでソフトクリームを頂きました🍦結構大きかったのですが皆さんぺろりと食べていました😂
お花は見られなくて残念でしたが皆さんお買い物を楽しんでくれてよかったです☺ また他のお花が見ごろになったら見物ツアーの計画を立てようと思います! |
![]() |
![]() 木更津南清苑です😄 この度、デイサービスセンター南清苑の半日型サービスを開始します✨
デイサービスに1日通うのは不安がある方 同世代の人とお話や交流がしたい方 体操や工作・手芸などの活動をしたい方など
まずは半日デイサービスからご利用してみませんか?
利用時間:13:00~15:30(お迎えは12:30前後となります) 対象者:事業対象者・要支援1・要支援2 料金:事業対象者・要支援1⇒1か月あたり/月4回利用(送迎・おやつ代込み) 2,240円 要支援2⇒1か月あたり/月8回利用(送迎・おやつ代込み) 4,500円
7月から体験利用も受付開始となりました✨ 案内はこちらから |
![]() |
![]()
何の気なしに南清苑の裏を歩いていたら竹林の中に黄色い物体が見えました。 この写真に小さく写っていますがこれは何でしょう?
ヒント🔎 今が旬の〇〇です。 千葉県は全国2位の収穫量です。1位は長崎 南房総市の房州●●は天皇献上品
小さな黄色い実の枇杷でした。 なぜこんなところに?枇杷を食べた職員が種を裏山に投げたのか?動物のフンに混ざっていたのかは不明です。 南清苑産の枇杷に興味がある方は事務所職員へ声をかけて下さい。 味は保証しませんが… |
![]() |
![]() 木更津南清苑です! 今回、株式会社ライセンスアカデミー様の主催で 特別養護老人ホーム従来型、ユニット型の介護職員が 未来を担う若い皆様にも広い視野を持っていただき、 見学や体験も行えますので、ご連絡お待ちしております。 |
![]() |
![]() 本日、消防設備点検を行い点検後に点検業者様、立会いのもと緊急時の通報訓練を行いました。
火災等の災害が実際に起こらないとなかなか消防設備を使用する事がないのでこのような機会を設けて いざという時に行動に移せるように訓練を行いました。
※追記※ 参加者コメント ・災害時にうまく動けるかわかりませんが、説明を聞くだけでなく操作も行えたのでより実践的なことが学べました。 ・夜勤帯の業務を行っているので、消防設備の操作や機器の場所を再確認が出来たので良かった。 ・誤作動時の対応も説明があり勉強になりました。 ・業者さんから説明、実際に操作してとても勉強になりました。
実際に火災等が起こった際に知識がないと動けません。今後も定期的に業者様に協力してもらい非常時の対応が出来るように 説明、操作、対応を職員へ周知していきたいと思います。 まずは火災を起こさないように予防を徹底して行きます。 |
![]() |
![]() 昨年6月より休止していました居宅支援事業所 南清苑を下記のとおり再開いたします。
営業再開日 令和7年6月1日 営業受付時間 午前9時~午後5時30分 月~金曜日 (土日曜日休み) 連絡先 TEL 0438-30-9611 FAX 0438-97-0331 E-mail nan-zaitaku@jishinkai.info 管理者 藤田 奈津子
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先日、木更津南清苑弐号館にてチョコフォンデュ食会行いました😊 苺やバナナ、キウイフルーツななどの果物や、
機械からチョコが流れている様子を物珍しそうに「これどうなってるの?」「凄いね😳」と楽しまれておりました!
買い出し・準備・企画運営と協力していただいた職員様もありがとうございました😄 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! ユニット型で出張陶芸教室を行いました✨ 皆様、難しいそうだね~と言われておりましたが、
南清苑には、陶芸窯もある為、焼成もできます!! 素敵な作品となりました~☆ |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先月、南清苑のご入居者様の皆様と筍の会を行いました✨
木更津南清苑の裏山は竹藪になっていて、日頃営繕さんが奇麗に整地されています。 今回は全館イベントとして、筍の会を行いました~
ユニットの中庭で焼き筍の会を行いました☆
お皿は営繕さんの手作りです。細かいところまで丁寧に作られています。
業務の合間に協力してくれた職員の皆様もありがとうございました!! |
![]() |
![]() 令和7年5月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() なごみ会は令和7年3月末日をもちまして、解散させていただくこととなりました。 解散理由としましては新型コロナウィルス発生以後、会員の親睦会等を自粛しており、慶弔費の支出のみで会費を徴収していました。 法人内の他施設でも同様の互助会を運営しており、各施設の会員からも会費の徴収のみなので解散を希望する声が多数上がっていました。 会員へアンケートを行い様々な意見をいただきました。解散に賛成多数で解散する運びとなりました。 会費に関しては会則に準じて還元を行い、残金全額を木更津市社会福祉協議会へ本日、地域福祉の振興の為に寄付させていただきました。 木更津南清苑開設以来、ご尽力いただいた会員皆様から賜りましたご愛顧に心から感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() 制服をリニューアルすることが決定しました🎉
職員からの意見を取り入れて導入となりました。 多くの職員がいるので色々な意見があったのでまとめるのは大変で現在、使用している制服にも愛着がある職員も多くいました。
動きやすく、快適に業務が出来るような制服だと思います。
サイズ合わせを開始したばかりなので導入は7月頃になると思います。 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先日、ユニット型ご入居者様と桜見物ドライブと八天堂ツアーに行きました✨
木更津市には、矢那川という川が流れており、川の両側に桜が植えております🌸
「木更津は良いところだねえ」「私はここに来たことあるよ」など会話も弾み、楽しい空間が車内に広がりました~
今回の外出レクはここで終わりません!! 矢那にある八天堂へ行きました🍞 桜もとても奇麗でしたが、”花より団子”です😁 帰りの車では、パンの話が多く聞かれました。
もちろん施設で待っている入居者様と職員の分も購入させていただきました☆
入居者様にとって、充実した1日になったなら幸いです。
|
![]() |
![]() 令和7年4月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 3月26日に施設全体で避難訓練を行いました。 各フロアの職員は迅速に避難誘導を行えていました。 火災が起こらないことが一番なので予防に努めたいと思います。
避難訓練後は消防署から借りた水消火器で消火訓練を行いました。
初期消火を行う事が大事ですが、火の高さが目の高さになった場合は逃げるタイミングだそうです。 |
![]() |
![]() 3月13、14日に職員健康診断を行います。 面会スペースの一部で健康診断を行う為、面会スペースが確保出来ない可能性と健康診断対応で事務所職員が手薄になります。 下記の時間帯の面会をお控えていただけると幸いです。 3月13日13:00~15:30 14日 9:00~12:00 こちらの都合で恐縮ですが、ご理解いただけますようお願いいたします。 |
![]() |
![]() 本日、3月10日に不在者投票を行います。 私は昨日の夕方に木更津市役所で不在者投票を行ってきました。 https://chibaken-senkyo2025.jp/
※追記※ 14時15分不在者投票が終了しました。 皆さんの清き一票は郵送にて各自治体に郵送させてもらいます。 ありがとうございました。
|
![]() |
![]() 各職種の掲載内容の変更を行いました。 採用情報 – 木更津南清苑(千葉県) (jishinkai.info) 応募をご希望される方はメールのご利用またはお電話にて、ご連絡ください。 電話連絡先(求人担当:土肥・小井𡈽) メールでの問い合わせ |
![]() |
![]() 令和7年3月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です😄 この度、デイサービスセンター南清苑の半日型サービスを開始します✨
デイサービスに1日通うのは不安がある方 同世代の人とお話や交流がしたい方 体操や工作・手芸などの活動をしたい方など
まずは半日デイサービスからご利用してみませんか?
利用時間:13:00~15:30(お迎えは12:30前後となります) 対象者:事業対象者・要支援1・要支援2 料金:事業対象者・要支援1⇒1か月あたり/月4回利用(送迎・おやつ代込み) 2,240円 要支援2⇒1か月あたり/月8回利用(送迎・おやつ代込み) 4,500円
7月から体験利用も受付開始となりました✨ 案内はこちらから |
![]() |
![]() 木更津南清苑です! 今回、株式会社ライセンスアカデミー様の主催で 特別養護老人ホーム従来型、ユニット型の介護職員が 未来を担う若い皆様にも広い視野を持っていただき、 見学や体験も行えますので、ご連絡お待ちしております。 |
![]() |
![]() 昨年6月より休止していました居宅支援事業所 南清苑を下記のとおり再開いたします。
営業再開日 令和7年6月1日 営業受付時間 午前9時~午後5時30分 月~金曜日 (土日曜日休み) 連絡先 TEL 0438-30-9611 FAX 0438-97-0331 E-mail nan-zaitaku@jishinkai.info 管理者 藤田 奈津子
|
![]() |
![]() 令和7年5月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() なごみ会は令和7年3月末日をもちまして、解散させていただくこととなりました。 解散理由としましては新型コロナウィルス発生以後、会員の親睦会等を自粛しており、慶弔費の支出のみで会費を徴収していました。 法人内の他施設でも同様の互助会を運営しており、各施設の会員からも会費の徴収のみなので解散を希望する声が多数上がっていました。 会員へアンケートを行い様々な意見をいただきました。解散に賛成多数で解散する運びとなりました。 会費に関しては会則に準じて還元を行い、残金全額を木更津市社会福祉協議会へ本日、地域福祉の振興の為に寄付させていただきました。 木更津南清苑開設以来、ご尽力いただいた会員皆様から賜りましたご愛顧に心から感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() 令和7年4月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 3月13、14日に職員健康診断を行います。 面会スペースの一部で健康診断を行う為、面会スペースが確保出来ない可能性と健康診断対応で事務所職員が手薄になります。 下記の時間帯の面会をお控えていただけると幸いです。 3月13日13:00~15:30 14日 9:00~12:00 こちらの都合で恐縮ですが、ご理解いただけますようお願いいたします。 |
![]() |
![]() 本日、3月10日に不在者投票を行います。 私は昨日の夕方に木更津市役所で不在者投票を行ってきました。 https://chibaken-senkyo2025.jp/
※追記※ 14時15分不在者投票が終了しました。 皆さんの清き一票は郵送にて各自治体に郵送させてもらいます。 ありがとうございました。
|
![]() |
![]() 令和7年3月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() ケアハウス南清苑便りの発行を始めさせていただきます🌟 不定期での更新となりますが、ぜひご覧ください😁
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() ムツの勉強会先日、王子ネピア様にご協力していただき、オムツの研修会を開催いたしました✨
基本的なオムツの当て方の再確認や体位交換時の尿漏れ対策、吸水量について等の知識やアドバイスをいただきました😌🌟
今回の研修会で学んだことを日々のケアに繋げていければと思います。 3月も開催予定です🎵
|
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑便りのネット版 お待たせいたしました。2月号が完成しました。 ぜひご覧ください😁 現在、ケアハウスご夫婦部屋やデイサービスご利用枠が空いております。
メールでの問い合わせ
メールでの問い合わせ
インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 施設周辺の樹木の伐採工事に伴い通行止めが予定されています。 通行止め予定日 2025年2月25日 天候、進捗状況で変更があります。
施設訪問時は添付の地図に記載されている迂回路をご使用下さい。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力お願い申し上げます。
|
![]() |
![]() ケアハウス南清苑です✨ 開放的かつ静かで、ベッド2台置いても十分に余裕のある広々とした空間✨
ミニキッチン、手すり付きトイレ、エアコン、クローゼットのご用意があります。 今まで通り、ご夫婦で安心して暮らせるお部屋となっております★
メールでのお問い合わせもお待ちしております📧✨ |
![]() |
![]() 木更津南清苑です😌以下の通り各サービス空きがございます。 現在、ショートステイの空きが多くあります。1泊~可能となります。 また特養従来型及びユニット型も待機者が少なく、ご案内が比較的早く行えます😊
メールでのお問い合わせもお待ちしております📧✨ |
![]() |
![]() 1月21日(火)にハローワーク木更津で行われる就職面接会に参加します😌 時間は14:00~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。 ハローワーク木更津主催となりますので参加要件等はハローワーク木更津 職業相談部門へお問い合わせ下さい。 TEL 0438-25-8609 41# ハローワーク木更津 事前の施設見学もお待ちしております。
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です🌟 木更津南清苑でも入居者様の“笑顔”のために
クリスマスツリー✨サンタ✨トナカイ✨明るい装飾✨ 気分は上がりますね♬
そしてイルミネーションが綺麗ですねえ~
ご入居者様も記念にパシャリ📸✨
25日、26日には管理栄養士が各部署で手作りおやつパーティーを開催します🎉✨ お楽しみに🙆
|
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑便りのネット版 お待たせいたしました。12月号が完成しました。 ぜひご覧ください😁 現在、ケアハウスご夫婦部屋やデイサービスご利用枠が空いております。
メールでの問い合わせ
メールでの問い合わせ
インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 昨年に引き続きベッドの入替を行いました。 低床ベッドに離床キャッチという離床センサーの付いたベッドを購入しました。 以前より使用していましたが、同時に眠りスキャンも追加導入しました。 呼吸、脈拍などの体動を検出して睡眠状態が観察出来る機器です。
ICT機器を導入しご入居者様の安心と安全に配慮し支援して行きたいと考えています。 今回の入替で木更津南清苑の全ベッドの入替が完了しました。 今後とも新しい介護機器等の入替を検討しています。 |
![]() |
![]() 1/17にハローワーク木更津主催の福祉のしごと職場見学会を行います。
詳細は添付資料をご覧下さい。お気軽にいらしてください。
お問い合わせ・ご予約 ハローワーク木更津職業相談部門 TEL 0438-25-8609 (41#) |
![]() |
![]() 各職種の掲載内容の変更を行いました。 採用情報 – 木更津南清苑(千葉県) (jishinkai.info) 応募をご希望される方はメールのご利用またはお電話にて、ご連絡ください。 電話連絡先(求人担当:土肥・小井𡈽) メールでの問い合わせ |
![]() |
![]() 木更津南清苑です☆ 16名と多くの人数が参加して下さいました(*^-^*)ありがとうございます。 はじめて介護施設に来られる方もおり、少しでも介護にご興味を持っていただけたら幸いです☆
もちろん今後も施設見学・面接は随時受けつけておりますので、お気軽にお問い合わせください♪ ご協力していだいた職員の皆様もありがとうございました😄✨ |
![]() |
![]() 1月21日(火)にハローワーク木更津で行われる就職面接会に参加します😌 時間は14:00~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。 ハローワーク木更津主催となりますので参加要件等はハローワーク木更津 職業相談部門へお問い合わせ下さい。 TEL 0438-25-8609 41# ハローワーク木更津 事前の施設見学もお待ちしております。
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先日、次長とともに
先日の木更津イオン様で開催した就職説明会に引き続き、 未経験者であれば、不安はあるものです。 私自身、このような機会でお話しすることがまだ少ない為、
皆様のご見学・ご応募お待ちしております✨
|
![]() |
![]() 11月5日から28日の間に行われる福祉・介護のお仕事ミニ企業説明会に11月19日に参加します。 時間は9:30~11:30の2時間となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。 ハローワーク木更津主催となりますので参加要件等はハローワーク木更津 求人・特別支援部門へお問い合わせ下さい。 TEL 0438-25-8609 ハローワーク木更津
|
![]() |
![]() 令和6年10月20日日曜日にイオンモール木更津で行われる木更津市主催の合同就職説明面接会に参加します。 面接だけではなく、仕事内容などの話を聞くだけでもご参加可能です。 お気軽にご参加ください。 ホームページ 木更津市合同就職説明面接会を開催します!/木更津市 (kisarazu.lg.jp) リーフレット 木更津市合同就職説明会 |
![]() |
![]() 各職種の掲載内容の変更を行いました。 |
![]() |
![]() 採用情報が変更となっております。 是非、採用情報ページをご覧下さい。連絡お待ちしております。 |
![]() |
![]() 介護職員を募集しております。詳しくは採用情報ページをご確認ください。 |
![]() |
![]() 詳しくは採用情報をご覧ください。
|
![]() |
![]() 7月に入り暑い日が続いています。 7月7日の七夕に向けて南清苑では笹の準備を行い各部署で飾り付けを行っている最中です。 事務所前の笹には面会時に書いていただく、ご家族様用の短冊も用意してあります。
|
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 6月11日にユニット入居者様とうまくたの里へお買い物ツアーに行ってまいりました😆 本当は袖ヶ浦公園へ花菖蒲を見に行く予定だったのですがあいにくの雨で断念し急遽の予定変更でした💧 ですが、外へ買い物に行く機会が少ないので皆さん「何を買おうかしら」と楽しそうにされておりました♪ これを機にお買い物ツアーを増やしてみようかなと思います😄
お買い物終わりには利用者と職員みんなでソフトクリームを頂きました🍦結構大きかったのですが皆さんぺろりと食べていました😂
お花は見られなくて残念でしたが皆さんお買い物を楽しんでくれてよかったです☺ また他のお花が見ごろになったら見物ツアーの計画を立てようと思います! |
![]() |
![]()
何の気なしに南清苑の裏を歩いていたら竹林の中に黄色い物体が見えました。 この写真に小さく写っていますがこれは何でしょう?
ヒント🔎 今が旬の〇〇です。 千葉県は全国2位の収穫量です。1位は長崎 南房総市の房州●●は天皇献上品
小さな黄色い実の枇杷でした。 なぜこんなところに?枇杷を食べた職員が種を裏山に投げたのか?動物のフンに混ざっていたのかは不明です。 南清苑産の枇杷に興味がある方は事務所職員へ声をかけて下さい。 味は保証しませんが… |
![]() |
![]() 本日、消防設備点検を行い点検後に点検業者様、立会いのもと緊急時の通報訓練を行いました。
火災等の災害が実際に起こらないとなかなか消防設備を使用する事がないのでこのような機会を設けて いざという時に行動に移せるように訓練を行いました。
※追記※ 参加者コメント ・災害時にうまく動けるかわかりませんが、説明を聞くだけでなく操作も行えたのでより実践的なことが学べました。 ・夜勤帯の業務を行っているので、消防設備の操作や機器の場所を再確認が出来たので良かった。 ・誤作動時の対応も説明があり勉強になりました。 ・業者さんから説明、実際に操作してとても勉強になりました。
実際に火災等が起こった際に知識がないと動けません。今後も定期的に業者様に協力してもらい非常時の対応が出来るように 説明、操作、対応を職員へ周知していきたいと思います。 まずは火災を起こさないように予防を徹底して行きます。 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先日、木更津南清苑弐号館にてチョコフォンデュ食会行いました😊 苺やバナナ、キウイフルーツななどの果物や、
機械からチョコが流れている様子を物珍しそうに「これどうなってるの?」「凄いね😳」と楽しまれておりました!
買い出し・準備・企画運営と協力していただいた職員様もありがとうございました😄 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! ユニット型で出張陶芸教室を行いました✨ 皆様、難しいそうだね~と言われておりましたが、
南清苑には、陶芸窯もある為、焼成もできます!! 素敵な作品となりました~☆ |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先月、南清苑のご入居者様の皆様と筍の会を行いました✨
木更津南清苑の裏山は竹藪になっていて、日頃営繕さんが奇麗に整地されています。 今回は全館イベントとして、筍の会を行いました~
ユニットの中庭で焼き筍の会を行いました☆
お皿は営繕さんの手作りです。細かいところまで丁寧に作られています。
業務の合間に協力してくれた職員の皆様もありがとうございました!! |
![]() |
![]() 令和7年5月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 制服をリニューアルすることが決定しました🎉
職員からの意見を取り入れて導入となりました。 多くの職員がいるので色々な意見があったのでまとめるのは大変で現在、使用している制服にも愛着がある職員も多くいました。
動きやすく、快適に業務が出来るような制服だと思います。
サイズ合わせを開始したばかりなので導入は7月頃になると思います。 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です!! 先日、ユニット型ご入居者様と桜見物ドライブと八天堂ツアーに行きました✨
木更津市には、矢那川という川が流れており、川の両側に桜が植えております🌸
「木更津は良いところだねえ」「私はここに来たことあるよ」など会話も弾み、楽しい空間が車内に広がりました~
今回の外出レクはここで終わりません!! 矢那にある八天堂へ行きました🍞 桜もとても奇麗でしたが、”花より団子”です😁 帰りの車では、パンの話が多く聞かれました。
もちろん施設で待っている入居者様と職員の分も購入させていただきました☆
入居者様にとって、充実した1日になったなら幸いです。
|
![]() |
![]() 令和7年4月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() 3月26日に施設全体で避難訓練を行いました。 各フロアの職員は迅速に避難誘導を行えていました。 火災が起こらないことが一番なので予防に努めたいと思います。
避難訓練後は消防署から借りた水消火器で消火訓練を行いました。
初期消火を行う事が大事ですが、火の高さが目の高さになった場合は逃げるタイミングだそうです。 |
![]() |
![]() 令和7年3月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢ ぜひご覧ください😁
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() ケアハウス南清苑便りの発行を始めさせていただきます🌟 不定期での更新となりますが、ぜひご覧ください😁
メールでの問い合わせ インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() ムツの勉強会先日、王子ネピア様にご協力していただき、オムツの研修会を開催いたしました✨
基本的なオムツの当て方の再確認や体位交換時の尿漏れ対策、吸水量について等の知識やアドバイスをいただきました😌🌟
今回の研修会で学んだことを日々のケアに繋げていければと思います。 3月も開催予定です🎵
|
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑便りのネット版 お待たせいたしました。2月号が完成しました。 ぜひご覧ください😁 現在、ケアハウスご夫婦部屋やデイサービスご利用枠が空いております。
メールでの問い合わせ
メールでの問い合わせ
インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です 👉https://instagram.com/nanseien3106
|
![]() |
![]() ケアハウス南清苑です✨ 開放的かつ静かで、ベッド2台置いても十分に余裕のある広々とした空間✨
ミニキッチン、手すり付きトイレ、エアコン、クローゼットのご用意があります。 今まで通り、ご夫婦で安心して暮らせるお部屋となっております★
メールでのお問い合わせもお待ちしております📧✨ |
![]() |
![]() 木更津南清苑です☆ 16名と多くの人数が参加して下さいました(*^-^*)ありがとうございます。 はじめて介護施設に来られる方もおり、少しでも介護にご興味を持っていただけたら幸いです☆
もちろん今後も施設見学・面接は随時受けつけておりますので、お気軽にお問い合わせください♪ ご協力していだいた職員の皆様もありがとうございました😄✨ |
![]() |
![]() 投稿が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます
木更津南清苑ではクリスマス装飾からお正月装飾へ変更を行い、新年を迎える準備を行いました。ノンアルコールですが日本酒も用意しました。 お正月らしい縁起のいい絵文字なども入れてみました🍆 |
![]() |
![]() 木更津南清苑です🌟 木更津南清苑でも入居者様の“笑顔”のために
クリスマスツリー✨サンタ✨トナカイ✨明るい装飾✨ 気分は上がりますね♬
そしてイルミネーションが綺麗ですねえ~
ご入居者様も記念にパシャリ📸✨
25日、26日には管理栄養士が各部署で手作りおやつパーティーを開催します🎉✨ お楽しみに🙆
|
![]() |
![]()
お待たせいたしました。 地域交流委員会が定期的に発行している ネット版『南清苑だより』となります。 第五号をぜひご覧ください✨
|
![]() |
![]()
お待たせいたしました。 地域交流委員会が定期的に発行している ネット版『南清苑だより』となります。 第四号をぜひご覧ください✨
|
![]() |
![]()
お待たせいたしました。 ネット版『南清苑だより』となります。 第三号をぜひご覧ください✨
|
![]() |
![]() お待たせいたしました。 ネット版『南清苑だより』となります。
敬老会を中心とした第二号をぜひご覧ください☺
|
![]() |
![]() 不定期での発行となりますが、 地域交流員会を中心に『南清苑だより』を発行いたします。
夏祭りを中心とした第一号をぜひご覧ください☺
|
![]() |
![]() 余暇活動やイベントの紹介をします✨ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 2月1日は木更津南清苑の開設記念日でした☆彡 特別食として、ご利用者様・職員 お寿司でした🍣 Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます❢❢
この度、能登半島地震により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 少しでもお役に立てます事がございましたらご遠慮なくお申し付けください。
南清苑では、部署ごとに正月イベント等を行いました。 Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください。
|
![]() |
![]() 12/30 ケアハウスの入居者様と忘年会を行いました。 Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください。 |
![]() |
![]() クリスマス演奏を行いました🎶 良い経験ができました。楽しかったです☆ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑では、正月飾りを製作しています✨ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑では、正月飾りを製作しています✨ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 南清苑の特養ユニットでクリスマス会&忘年会がありました✨ とても盛り上がった様子で参加したかったです・・・ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 今回はデイサービスセンター南清苑のクラブ活動を紹介します✨ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 南清苑のユニットでは、クリスマスの準備が進んでおります✨ 色々行うみたいで今から楽しみですね(^^)/ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() ケアハウス南清苑で、陶芸クラブを行いました✨ 素敵な作品をInstagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑では、午後の時間に様々な余暇活動を行っています✨ Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺ |
![]() |
![]() 11月18日にケアハウスの入居者様とボジョレー・ヌーヴォー試飲会を行いました🍷 とても素敵な時間を過ごせました。 Instagramでも公開しています。Instagramはこちら |
![]() |
![]() 南清苑では11月に手作り竹岡式風ラーメン試食会を何度か行いました。 施設長 湯切りザル有難うございます。楽しく行えました☆彡 Instagramでも公開しています。 |
![]() |
![]() 先日、焼き芋イベント行いました。 施設の入居者様が入れ替わり来られて、楽しい時間を過ごせました(^^♪ |
![]() |
![]() 11月は外出等が多く楽しいですねー❕❕ Instagramで日常を公開しています(^^♪ |
![]() |
![]() おもしろいイベント行いましたので、ぜひご覧ください。 これからもたくさんInstagram更新します❕お楽しみに(^^♪ |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑です✨
先日、秋晴れの日にデイサービスの利用者様とコスモスロードへ行きました🚗 こちらは春は綺麗な桜も咲きます🌸✨
例年タイミングが合わなくて台風等の被害で咲いている時に行けていなかったので、 今年はリベンジ成功ですね(^^♪
皆様、喜ばれていましたね😊✨ いきいきと元気に若々しく これからもたくさん思い出を作りましょう🌟
Instagramもぜひご覧ください(#^.^#) ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です👉URL:https://instagram.com/nanseien3106
新規ご利用も受け付けております。お気軽にご連絡ください✨ |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑です🌟 9月19日は日頃の感謝の気持ちを込めて、敬老会を行いました😊
今年はコロナウイルス感染症の影響もあり、縮小しての開催となりました。 利用者様の演奏会と敬老の品の授与式、スライドショーを行っています。
「来てよかったよ」「ありがとう」「嬉しいよ」など涙を浮かべて喜ばれている方もいらっしゃいました✨
これからもお元気にデイサービスに遊びにいらして下さい🙏
インスタグラムも更新中です❢❢ぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です👉URL:https://instagram.com/nanseien3106?r=nametag |
![]() |
![]() デイサービスセンター南清苑便りのネット版 お待たせいたしました。 12月号が完成しました。 ぜひご覧ください😁
感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学・新規受け入れ行っております❗
インスタグラムもぜひご覧ください😊 ※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。
こちらからも可能です👉URL:https://instagram.com/nanseien3106?r=nametag
|