「お世話になって良かった」と言っていただけるように

〝心のふれあい″〝笑顔ある生活″の場所を提供し続けます。

木更津南清苑は平成12年2月に開所し今年で24年目を迎えました。24年の間で様々な環境の変化があった中、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様に支えられ地域に根付いた介護施設・介護サービスを続けられてきました。

木更津南清苑はご利用者の皆様には安心・安全・安楽に日々の生活を送れるように専門職の知識を活かし施設全体でチームケアを行っていきます。

ご家族の皆様にとっては安心して身内の方々を預けることができる、信頼ある施設を目指します。

職員は“心のふれあい” “笑顔ある生活”を提供できるように新たな制度を学び、ICT等の新しい技術を取り入れ支援していきます。

これからも長く地域に貢献できるように努めて参りますので、引き続き皆様のご支援、ご協力を受け賜りますようお願い申し上げます。

特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘

慈心会はご高齢者の “心のふれあい”“笑顔ある生活”を大切にします。ご家族の皆様にとっては内の方々を預けることができる、信頼ある施設を目指します。このように日本の文化を大切にすることが安心して暮らせる新たな社会を創り、高齢社会の波を乗り越える道だと考えます。
今、社会環境は高齢化社会へ変化していく中、高齢者は肉体的にも精神的にも衰えは避けられず暮らしへの不安も大きいものとなっています。私ども会福祉法人慈心会は、介護保険制度化以前の昭和61年から、将来の高齢者の暮らしの不安に対し、新たな環境を提案し続けてまいりました。当会が目標とする《不安なく、安心して暮らしていただく》ことを念頭に、新しい制度、介護予防制度を含めて、総合的に、生きる喜びを感じていただけるよう、支援してまいりたいと考えております。

特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘

お知らせ/新着情報

家族の笑顔😁を守るために~家族介護教室🎵木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年10月08日

先日、木更津南清苑では「家族介護教室」を開催いたしました☺

今回のテーマは、「転倒しやすい場所」「実際に転倒してしまった時の対応方法」「介護サービスの利用方法」です🎵

 

ご自宅の中でも特に転倒の多い「玄関」や「階段」を取りあげ、実技では階段の安全な降り方や玄関の上がり方を実際に体験していただきました。「なるほど」「家でも気をつけよう」といった声も聞かれ、皆さん真剣に参加されていました🌟

 

また、転倒してしまった際の対応については、資料や説明を通してポイントをお伝えしました。

さらに、いざという時に利用できる介護サービスについてご紹介し、「知っておくだけで安心ですね」との声もありました💓

 

介護は、いつ誰にでも起こりうることであり、決してひとりでは抱えきれないこともあります。

今回の教室が、ご家族の皆さまにとって安心への一歩になれば幸いです😌

 

これからも地域の皆さまと一緒に、笑顔と優しさがあふれる支え合いの輪を広げていけたらと思います。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました✨

 

研修委員会の皆さまもお疲れ様でした!(^^)!

 

停電工事終了のお知らせイメージ
お知らせ2025年10月07日

本日、行った停電工事ですが、事故等もなく終了しました。

尚、非常用発電機も問題なく作動しました。

非常時の対策として業者立ち合いで発電機の始動方法等を行いました。

    

ケアハウス南清苑✨8月・9月イベントイメージ
お知らせ2025年10月07日

デイサービス・ケアハウス合同夏祭り🌞 

大変遅くなりましたが、8月21日、22日の2日間、デイサービス・ケアハウス合同夏祭りを開催しました。ケアハウスからは8名のご入居様が参加されました。

わたあめにかき氷、たこ焼きを食べて、お腹に祭りを感じたら、最後は、皆さんで炭坑節とやっさいもっさいを踊り、体いっぱいに祭りを感じて大いに盛り上がりました。

 

デイサービス・ケアハウス合同敬老会☺

9月15日敬老の日、今年はデイサービスとケアハウス合同敬老会。

ケアハウスからは、米寿の方3名、卒寿の方1名計4名の方のお祝いを

させて頂きました。式典の最後に、毎年お祝いに駆けつけてくれる「ヨーカムズ」の皆さんのライブで大いに盛り上がりました。「ヨーカムズ」の皆さんありがとうございました。

ケアハウス、並びにデイサービスの皆さま、これからもずっと、笑顔で健やかな日々をお過ごしください。スタッフは、いつも皆さまの元気な姿に励まされています。これからも皆さまが健康で笑顔あふれる毎日を過ごせるよう、しっかりと支援を続けてまいります。改めておめでとうございます。

 

海ほたるツアー🎶

9月17日、朝や夜は少し涼しくなってきたものの、昼間は真夏のような日差しを感じますが、楽しみにしていた海ほたるへ皆さんと元気に行ってきました。

平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。

先ずは、5階の展望デッキで記念撮影からの「うみめがね」見学、その後4階のお買い物コーナーへ。まずは、「うみぱん」で人気のメロンパンをゲット、お土産コーナーで買い物を楽しんだ後、「海が見える大回廊」で東京湾を眺めながら皆でソフトクリームを食べました。皆さん大満足のご様子でした。

 

さつま芋掘り🍠

9月18日、ケアハウスの中庭で育てたさつま芋をご入居の皆さんと収穫しました。

「沢山とれるかな、プランターで大きくなるのかな。」そんな不安をよそに、いざ収穫してみると、「大きい、まだある!!」と大歓声、我を忘れて掘り進め沢山収穫出来ました。

さて、これをどう食すか?食欲の秋に向けて楽しみが増えました。

停電工事のお知らせイメージ
お知らせ2025年10月06日

10月7日 14:00~15:30の間、電気設備機器交換の為、停電となります。

停電に伴い、一時的に電話も不通となります。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

木更津市合同就職説明面接会✨木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月30日

 

先日、次長・介護課職員と共に木更津市主催の合同就職説明面接会に参加し、無事に終了しました(^^♪

 

複数名の方が参加して下さり、とても充実した説明面接会となりました✨

 

ご一緒に働けるのを楽しみにお待ちしております。

ご連絡・ご見学もお待ちしております😁

 

 

 

 

 

秋の気配とともに過ごした9月🍂デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年09月30日

朝夕の風に秋の気配を感じるようになり、少しずつ過ごしやすい季節となってまいりました🍁

9月も皆さま変わらずお元気にお越しくださり、工作や体操に取り組まれたり、美容クラブやマッサージで

心身ともに癒しの時間を過ごしていただきました✨

 

さらに、栄養士による「おやつパーティー」も行われました。季節を感じられる手作りおやつを前に、皆さま「美味しいね😋」と笑顔いっぱいに召し上がってくださり、和やかな時間となりました❤

 

来月に向けての壁画制作にも取り組みました。テーマは「りんご🍎と女の子👧」。可愛らしく温かみのある作品仕上がり、10月にはデイルームを明るく彩ってくれることと思います🌟

 

これからは日に日に寒さが増してまいります🥶どうぞお体に気をつけて、来月も皆さまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています🎶

笑顔😁と音楽🎵に包まれて敬老会開催💛デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月30日

9月15日 、デイサービスで敬老会を開催いたしました🍁

 

まずは、敬老会特別メニューの昼食からスタート🍴いつもより豪華なお食事に、皆さま食欲旺盛で

「美味しいね」「嬉しいね」と笑顔がたくさん見られました。

 

昼食後は、敬老会。施設長より長寿のお祝いするご挨拶をいただき、会場は温かい雰囲気に包まれました💓

続いて今年もありがたいことに「ヨーカムズバンド」さんをお招きし、懐かしい名曲から心躍る演奏まで

幅広く披露していただきました🎶

涙😿を浮かべる方もおられ、音楽を通じて心がひとつになる素晴らしい時間となりました❣

 

その後のおやつはケーキ🍰を用意し、さらに笑顔いっぱいのひとときを過ごしていただきました☺

 

これからも皆さまが健康で、そして笑顔にあふれた毎日を送っていただけるよう、職員一同心を込めて支援

してまいります🌟

敬老会は「これまでの歩みを敬い、これからの日々を共に喜び合う日」。ご利用者の皆さまが大切に重ねてこられた年月、そのひとつひとつに敬意を表しながら、私たちも共に歩んでまいります😌

 

今日の笑顔や涙、そして温かい拍手がこれからの日々を明るく照らす力になることを願っています✨         

イオンモール木更津にてイメージ
お知らせ2025年09月26日

9月27日 木更津市合同就職説明面接会 13:30~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4039

採用担当職員 介護職員 参加

 

9月28日 きさらづオレンジフェスタ2025 10:00~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4057

木更津市中部地域包括支援センター職員 参加

 

上記のイベントに参加します。

9月も元気、笑顔、全力で❢❢デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月16日

 

9月が始まり、朝晩も少しずつ秋の気配を感じるようになりました🍁

デイサービスでは、皆さま変わらず元気にお過ごしいただいています☺

 

今月はカレンダー作りを行い、季節を感じながら楽しく制作しました。

💓今月も素敵な1ヶ月を過ごせますように💓

 

また、8月に取り組んだ陶芸もついに完成🎵

世界にひとつだけの素敵な作品が出来上がり、笑顔あふれました😁

 

当デイサービスでは、陶芸体験もできます🌟

見学も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡ください🙆

 

これからも季節を楽しみながら、元気で笑顔いっぱいの毎日を過ごしていただけますように✨

 

 

木更津総合高校吹奏楽部 訪問 🎵イメージ
スタッフBLOG2025年09月15日

9月14日 木更津南清苑敬老会(特養の部)に木更津総合高校の吹奏楽部の先生、生徒さんが敬老会のお祝いに演奏訪問に来苑してくれました。

入所者様に合わせた選曲をしていて終始、盛り上がっていました。

「こんなに素敵な演奏初めてだよ。」

「あの子達、高校生なの?上手だね。」

「最初は大きな音で驚いたけど慣れてきたら上手でビックリしたよ!」

入所者様は大絶賛でした。

演奏リスト YMCA、100%勇気、北酒場🍶、川の流れのように、宝島

アンコール 野球応援メドレー⚾

個人的にはアンコールの甲子園常連校になった木更津総合高校の野球応援メドレーが最高に盛り上がりました。

 

わが母校の先生、生徒さんありがとうございました。

第2回家族介護教室🏫木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月07日

木更津南清苑です‼️

介護負担軽減や介護技術向上の為、市内在住の家族介護者を対象に
今年度も木更津市の委託事業として、家族介護教室を開催いたします✨

日時:令和7年10月5日(日)13:30~14:30

場所:木更津南清苑 駐車場もございます。

内容:「ご自宅で安心して過ごせるための介護方法や注意点を学ぼう」

 

 

申し込みは電話連絡又はメール等で可能となります。

ご連絡お待ちしております😄☆

 

電話:0438-30-9611   メール:nan-soudan@jishinkai.info

 

木更津市合同就職説明会☆彡イメージ
お知らせ2025年09月06日

9月27日(土)にイオンモール木更津で行われる木更津市合同就職説明会に参加します。

時間は13:30~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。

 

概要はこちらから

転職活動中の方、これからお仕事を始めたい方、どなたでもご参加いただけます。

原則、事前予約制ですが、当日参加も可能です。ぜひ、お気軽にお越しください。

 

事前予約をする場合は、下記申込フォームまたは産業振興課宛(0438-23-8460)に電話にてお願いします。

https://logoform.jp/form/2dPg/813322

皆で盛り上がった 夏祭りの思い出🌞デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年09月05日

先日、デイサービスにて夏祭りを開催しました❕

射的や輪投げ、金魚すくいなど、昔ながらの縁日遊びに挑戦し、皆さまの笑顔や歓声で大盛り上がり🌞

 

おやつタイムには、かき氷・たこ焼き・綿あめをご用意。

「懐かしい!」「おいしい😋」と喜んでいただき、夏の味覚をたっぷり味わっていただきました。

 

また、苑の浴衣を着付けてお祭りに参加された利用者様もおられ、職員も浴衣で盛り上げたことで

会場は一層華やかな雰囲気に✨

 

フィナーレは、「やっさいもっさい」や「炭坑節」をみんなで踊り、大きな拍手と笑顔に包まれて

幕を閉じました。

 

今年の夏の思い出に残る、にぎやかで楽しい一日となりました✨

 

これからも皆さまに楽しんでいただける行事を企画してまいります☺

8月☀デイサービスセンター南清苑での素敵な思い出💓イメージ
スタッフBLOG2025年09月04日

夏の暑さの中にも笑顔あふれる8月となりました☺

夏祭りやスイカ割り🍉では皆様の元気な声が響き渡り、たくさんの思い出をつくることができました。

また、体操や工作クラブを通して日々の生活に張り合いを持ち、手先や体を動かしながら楽しんでいただきました♬

 

今月は「運動会」をテーマにした壁画作りにも取り組み、力を合わせて大きな作品を完成させました。

季節を先取りした壁画がフロアを彩り、皆様の笑顔もより一層輝いていました✨

 

さらに、お誕生日会では仲間に祝福される温かなひとときを過ごしていただけたことと思います🎁

 

笑顔😊と交流に包まれた素敵な8月❢❢

9月も皆様と一緒に楽しい時間を積み重ねてまいります🌟

王子ネピア様主催のもと、オムツの研修会を行いました✨イメージ
スタッフBLOG2025年09月04日

木更津南清苑です✨

更新が大変遅れましたが、少し前に

王子ネピア様主催でオムツの基本的なあて方について研修会を開催いたしました。

 

オムツの性質や基本的なあて方、利用者様に合ったサイズの選び方、尿漏れへの対策方法等、様々なアドバイスをいただきました。

オムツのあて方があまりうまく行えない、と不安に思う職員や新しく入られた職員も参加され、皆熱心に取り組まれていました🔥

 

 

今回の研修で学んだことやいただいたアドバイスを実践していき、よりよいケアを行えるようにしたいと思います。

令和7年9月デイサービス便り🌟木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月02日

令和7年9月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢

ぜひご覧ください😁

デイサービス便りはこちら


 

各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
いつもありがとうございます😄

デイサービスの空き状況はこちら

 


半日デイサービスも行っています✨

半日デイサービス案内はこちら

半日デイサービスの空き状況はこちら

 

メールでの問い合わせ

nan-day@jishinkai.info


インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です

👉https://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

夏本番 旬な味覚を感じよう 味覚祭🌞木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年08月17日

先日、当施設では「夏味覚祭」を開催しました♪

会場には、甘くて香ばしいトウモロコシ、みずみずしいスイカ、出来立ての熱々の焼きそば、

そして涼やかなフルーツポンチが並び、まさに夏のごちそうが勢ぞろい😄

 

さらに今回は、ヨーヨー釣りや射的といったお祭りの定番もご用意。

「なかなか釣れないなぁ」「よし当たった!」と、皆様の笑顔と歓声があふれ、会場は大盛り上がりでした!(^^)!

みんなで力を合わせて楽しむ「スイカ割り」も行いました。

「右、右!もうちょい前!」と声を掛け合いながら、見事にスイカが割れると大きな拍手と歓声が沸き起こりました🍉

 

食べて、遊んで、笑って…

利用者様からは「こんなに笑ったの久しぶり」「冷たいスイカ最高!」と、たくさんの笑顔と

嬉しいお声をいただきました。

美味しいものを囲みながら過ごすひとときは、まさに夏の思い出そのもの🌞

これからも、季節を感じられるイベントを大切にしていきたいと思います☆彡

 

みんなで力を合わせて スイカ割り🍉デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年08月16日

先日、デイサービスセンター南清苑「スイカ割り」を行いました🍉✨

タオルで目隠しをして、みんなの声を頼りに一歩一歩…

「もうちょい右」、「そこだ!」と元気な掛け声が響きます😄

 

見事にスイカが割れると、「わぁー!」と拍手と笑顔がいっぱいに👍

割れたスイカはその場で冷たく冷やして、みんなで美味しくいただきました。

「甘くて最高!」「夏ってやっぱりスイカだね」と、お話しも弾みます。

😝

夏ならではの行事を通して、利用者様同士の交流や笑顔がたくさん生まれた1日となりました。

これからも、皆様に笑顔あふれるひとときをお届けしてまいります😝

あれこれケアハウス😊イメージ
スタッフBLOG2025年08月15日

ケアハウス農園で採れた夏野菜を収穫しました。ナスとサニーレタスは大豊作、ナスは皆で調理、主婦魂に火が付き目を見張る包丁捌き😲煮びたし、蒸し焼きにして美味しく頂きました😋🍆

 

日頃の感謝を込めて、ケアハウスからお誕生者へホテルランチ、もしくは豪華仕出し弁当のお好きな方をプレゼントさせて頂きました🎁

皆さん、豪華なお食事に舌鼓、ドレスアップして非日常を満喫して頂けた様で、とても喜んで頂くことが出来ました。

 

7月28日(月)、木更津中央公民館にて展示中の「平和のための戦争展」を観覧しました。当時の木更津の写真を見ることが出来て、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました。

戦後の食糧難を経験されているお二人が展示されている写真を見ながら当時の事を語られていました。

本日より新制服 🎉 イメージ
お知らせ2025年08月01日

8月1日より木更津南清苑の制服が新しくなりました。

 

以前の物より軽量で通気性や伸縮性が高いものになっています。

 

制服の洗濯も業者依頼になり、業務負担軽減されることになります。

 

着用している職員の画像は随時アップしていきます。

デイサービス🌻

営繕・運転手🚘

停電工事終了のお知らせイメージ
お知らせ2025年10月07日

本日、行った停電工事ですが、事故等もなく終了しました。

尚、非常用発電機も問題なく作動しました。

非常時の対策として業者立ち合いで発電機の始動方法等を行いました。

    

ケアハウス南清苑✨8月・9月イベントイメージ
お知らせ2025年10月07日

デイサービス・ケアハウス合同夏祭り🌞 

大変遅くなりましたが、8月21日、22日の2日間、デイサービス・ケアハウス合同夏祭りを開催しました。ケアハウスからは8名のご入居様が参加されました。

わたあめにかき氷、たこ焼きを食べて、お腹に祭りを感じたら、最後は、皆さんで炭坑節とやっさいもっさいを踊り、体いっぱいに祭りを感じて大いに盛り上がりました。

 

デイサービス・ケアハウス合同敬老会☺

9月15日敬老の日、今年はデイサービスとケアハウス合同敬老会。

ケアハウスからは、米寿の方3名、卒寿の方1名計4名の方のお祝いを

させて頂きました。式典の最後に、毎年お祝いに駆けつけてくれる「ヨーカムズ」の皆さんのライブで大いに盛り上がりました。「ヨーカムズ」の皆さんありがとうございました。

ケアハウス、並びにデイサービスの皆さま、これからもずっと、笑顔で健やかな日々をお過ごしください。スタッフは、いつも皆さまの元気な姿に励まされています。これからも皆さまが健康で笑顔あふれる毎日を過ごせるよう、しっかりと支援を続けてまいります。改めておめでとうございます。

 

海ほたるツアー🎶

9月17日、朝や夜は少し涼しくなってきたものの、昼間は真夏のような日差しを感じますが、楽しみにしていた海ほたるへ皆さんと元気に行ってきました。

平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。

先ずは、5階の展望デッキで記念撮影からの「うみめがね」見学、その後4階のお買い物コーナーへ。まずは、「うみぱん」で人気のメロンパンをゲット、お土産コーナーで買い物を楽しんだ後、「海が見える大回廊」で東京湾を眺めながら皆でソフトクリームを食べました。皆さん大満足のご様子でした。

 

さつま芋掘り🍠

9月18日、ケアハウスの中庭で育てたさつま芋をご入居の皆さんと収穫しました。

「沢山とれるかな、プランターで大きくなるのかな。」そんな不安をよそに、いざ収穫してみると、「大きい、まだある!!」と大歓声、我を忘れて掘り進め沢山収穫出来ました。

さて、これをどう食すか?食欲の秋に向けて楽しみが増えました。

停電工事のお知らせイメージ
お知らせ2025年10月06日

10月7日 14:00~15:30の間、電気設備機器交換の為、停電となります。

停電に伴い、一時的に電話も不通となります。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

木更津市合同就職説明面接会✨木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月30日

 

先日、次長・介護課職員と共に木更津市主催の合同就職説明面接会に参加し、無事に終了しました(^^♪

 

複数名の方が参加して下さり、とても充実した説明面接会となりました✨

 

ご一緒に働けるのを楽しみにお待ちしております。

ご連絡・ご見学もお待ちしております😁

 

 

 

 

 

笑顔😁と音楽🎵に包まれて敬老会開催💛デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月30日

9月15日 、デイサービスで敬老会を開催いたしました🍁

 

まずは、敬老会特別メニューの昼食からスタート🍴いつもより豪華なお食事に、皆さま食欲旺盛で

「美味しいね」「嬉しいね」と笑顔がたくさん見られました。

 

昼食後は、敬老会。施設長より長寿のお祝いするご挨拶をいただき、会場は温かい雰囲気に包まれました💓

続いて今年もありがたいことに「ヨーカムズバンド」さんをお招きし、懐かしい名曲から心躍る演奏まで

幅広く披露していただきました🎶

涙😿を浮かべる方もおられ、音楽を通じて心がひとつになる素晴らしい時間となりました❣

 

その後のおやつはケーキ🍰を用意し、さらに笑顔いっぱいのひとときを過ごしていただきました☺

 

これからも皆さまが健康で、そして笑顔にあふれた毎日を送っていただけるよう、職員一同心を込めて支援

してまいります🌟

敬老会は「これまでの歩みを敬い、これからの日々を共に喜び合う日」。ご利用者の皆さまが大切に重ねてこられた年月、そのひとつひとつに敬意を表しながら、私たちも共に歩んでまいります😌

 

今日の笑顔や涙、そして温かい拍手がこれからの日々を明るく照らす力になることを願っています✨         

イオンモール木更津にてイメージ
お知らせ2025年09月26日

9月27日 木更津市合同就職説明面接会 13:30~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4039

採用担当職員 介護職員 参加

 

9月28日 きさらづオレンジフェスタ2025 10:00~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4057

木更津市中部地域包括支援センター職員 参加

 

上記のイベントに参加します。

9月も元気、笑顔、全力で❢❢デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月16日

 

9月が始まり、朝晩も少しずつ秋の気配を感じるようになりました🍁

デイサービスでは、皆さま変わらず元気にお過ごしいただいています☺

 

今月はカレンダー作りを行い、季節を感じながら楽しく制作しました。

💓今月も素敵な1ヶ月を過ごせますように💓

 

また、8月に取り組んだ陶芸もついに完成🎵

世界にひとつだけの素敵な作品が出来上がり、笑顔あふれました😁

 

当デイサービスでは、陶芸体験もできます🌟

見学も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡ください🙆

 

これからも季節を楽しみながら、元気で笑顔いっぱいの毎日を過ごしていただけますように✨

 

 

第2回家族介護教室🏫木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月07日

木更津南清苑です‼️

介護負担軽減や介護技術向上の為、市内在住の家族介護者を対象に
今年度も木更津市の委託事業として、家族介護教室を開催いたします✨

日時:令和7年10月5日(日)13:30~14:30

場所:木更津南清苑 駐車場もございます。

内容:「ご自宅で安心して過ごせるための介護方法や注意点を学ぼう」

 

 

申し込みは電話連絡又はメール等で可能となります。

ご連絡お待ちしております😄☆

 

電話:0438-30-9611   メール:nan-soudan@jishinkai.info

 

木更津市合同就職説明会☆彡イメージ
お知らせ2025年09月06日

9月27日(土)にイオンモール木更津で行われる木更津市合同就職説明会に参加します。

時間は13:30~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。

 

概要はこちらから

転職活動中の方、これからお仕事を始めたい方、どなたでもご参加いただけます。

原則、事前予約制ですが、当日参加も可能です。ぜひ、お気軽にお越しください。

 

事前予約をする場合は、下記申込フォームまたは産業振興課宛(0438-23-8460)に電話にてお願いします。

https://logoform.jp/form/2dPg/813322

令和7年9月デイサービス便り🌟木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月02日

令和7年9月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢

ぜひご覧ください😁

デイサービス便りはこちら


 

各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
いつもありがとうございます😄

デイサービスの空き状況はこちら

 


半日デイサービスも行っています✨

半日デイサービス案内はこちら

半日デイサービスの空き状況はこちら

 

メールでの問い合わせ

nan-day@jishinkai.info


インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です

👉https://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

本日より新制服 🎉 イメージ
お知らせ2025年08月01日

8月1日より木更津南清苑の制服が新しくなりました。

 

以前の物より軽量で通気性や伸縮性が高いものになっています。

 

制服の洗濯も業者依頼になり、業務負担軽減されることになります。

 

着用している職員の画像は随時アップしていきます。

デイサービス🌻

営繕・運転手🚘

台風9号イメージ
お知らせ2025年08月01日

台風9号が本日夜から明日の午前中にかけ房総半島に接近する予報が出ています。

当施設への来苑時には気象情報を確認の上、お越しください。

 

台風情報 8/1 12時現在

台風9号は、1日(金)正午現在、八丈島の東約170キロにあって、時速15キロで北へ進んでいます。

この台風は今後、伊豆諸島の東海上を北寄りに進んだのち、2日(土)は暴風域を伴って、朝にかけて房総半島の沖合を北上し、関東に接近する見込みです。関東の海上では2日は、暴風に警戒し、伊豆諸島と関東では2日にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。

 

台風9号(2025年)の進路予想 台風情報 – Yahoo!天気・災害

第27回参議院議員通常選挙イメージ
お知らせ2025年07月10日

当施設では希望される入居者様対象に不在者投票を行います。

 

投票日 7月11日を予定しています。

 

 

7月11日 不在者投票終了しました。本日中に郵送します。

デイサービスセンター南清苑 半日型はじめます!!イメージ
お知らせ2025年06月24日

木更津南清苑です😄

この度、デイサービスセンター南清苑の半日型サービスを開始します✨

 

デイサービスに1日通うのは不安がある方

同世代の人とお話や交流がしたい方

体操や工作・手芸などの活動をしたい方など

 

まずは半日デイサービスからご利用してみませんか

 

利用時間:13:00~15:30(お迎えは12:30前後となります)

対象者:事業対象者・要支援1・要支援2

料金:事業対象者・要支援1⇒1か月あたり/月4回利用(送迎・おやつ代込み) 2,240円

         要支援2⇒1か月あたり/月8回利用(送迎・おやつ代込み) 4,500円

案内はこちらから    半日の流れ・料金はこちらから

 


 

7月から体験利用も受付開始となりました✨ 案内はこちらから

天羽高等学校就職ガイダンス🏫木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年05月27日

木更津南清苑です!

今回、株式会社ライセンスアカデミー様の主催で
天羽高等学校で就職ガイダンスを行いました✨

特別養護老人ホーム従来型、ユニット型の介護職員が
主に介護職の仕事内容ややりがい、大変なところを説明しています!

未来を担う若い皆様にも広い視野を持っていただき、
選択肢の一つになればと思います😄

見学や体験も行えますので、ご連絡お待ちしております。

居宅介護支援事業所 南清苑 再開のお知らせイメージ
お知らせ2025年05月19日

昨年6月より休止していました居宅支援事業所 南清苑を下記のとおり再開いたします。

 

営業再開日 令和7年6月1日

営業受付時間  午前9時~午後5時30分 月~金曜日 (土日曜日休み)

連絡先 TEL 0438-30-9611 FAX 0438-97-0331

           E-mail  nan-zaitaku@jishinkai.info

管理者 藤田 奈津子

 

居宅南清苑再開

令和7年5月デイサービス便り🌟木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年05月08日

令和7年5月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢

ぜひご覧ください😁

デイサービス便りはこちら


 

各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
いつもありがとうございます😄

デイサービスの空き状況はこちら

 

メールでの問い合わせ

nan-day@jishinkai.info


インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です

👉https://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

なごみ会解散のお知らせイメージ
お知らせ2025年04月28日

なごみ会は令和7年3月末日をもちまして、解散させていただくこととなりました。

解散理由としましては新型コロナウィルス発生以後、会員の親睦会等を自粛しており、慶弔費の支出のみで会費を徴収していました。

法人内の他施設でも同様の互助会を運営しており、各施設の会員からも会費の徴収のみなので解散を希望する声が多数上がっていました。

会員へアンケートを行い様々な意見をいただきました。解散に賛成多数で解散する運びとなりました。

会費に関しては会則に準じて還元を行い、残金全額を木更津市社会福祉協議会へ本日、地域福祉の振興の為に寄付させていただきました。

木更津南清苑開設以来、ご尽力いただいた会員皆様から賜りましたご愛顧に心から感謝申し上げます。

寄付金 | 木更津市社会福祉協議会

令和7年4月デイサービス便り🌟木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年04月08日

令和7年4月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢

ぜひご覧ください😁

デイサービス便りはこちら


 

各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
いつもありがとうございます😄

デイサービスの空き状況はこちら

 

メールでの問い合わせ

nan-day@jishinkai.info


インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です

👉https://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

3月13、14日のお知らせイメージ
お知らせ2025年03月11日

3月13、14日に職員健康診断を行います。

面会スペースの一部で健康診断を行う為、面会スペースが確保出来ない可能性と健康診断対応で事務所職員が手薄になります。

下記の時間帯の面会をお控えていただけると幸いです。

3月13日13:00~15:30

  14日 9:00~12:00

こちらの都合で恐縮ですが、ご理解いただけますようお願いいたします。

イオンモール木更津にてイメージ
お知らせ2025年09月26日

9月27日 木更津市合同就職説明面接会 13:30~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4039

採用担当職員 介護職員 参加

 

9月28日 きさらづオレンジフェスタ2025 10:00~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4057

木更津市中部地域包括支援センター職員 参加

 

上記のイベントに参加します。

木更津市合同就職説明会☆彡イメージ
お知らせ2025年09月06日

9月27日(土)にイオンモール木更津で行われる木更津市合同就職説明会に参加します。

時間は13:30~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。

 

概要はこちらから

転職活動中の方、これからお仕事を始めたい方、どなたでもご参加いただけます。

原則、事前予約制ですが、当日参加も可能です。ぜひ、お気軽にお越しください。

 

事前予約をする場合は、下記申込フォームまたは産業振興課宛(0438-23-8460)に電話にてお願いします。

https://logoform.jp/form/2dPg/813322

採用情報の更新についてイメージ
採用情報2025年03月05日

各職種の掲載内容の変更を行いました。

採用情報 – 木更津南清苑(千葉県) (jishinkai.info)

応募をご希望される方はメールのご利用またはお電話にて、ご連絡ください。
メールよりご連絡を頂いた方は後日、担当者よりご返信致します。
また事前に条件や給与等に関してのお問い合わせをご希望される方につきましてもメールからの問い合わせも可能です。まず、お気軽にご連絡下さい。

電話連絡先(求人担当:土肥・小井𡈽)
特別養護老人木更津南清苑 〒292-0035 千葉県木更津市中尾623-1 TEL 0438-30-9611

メールでの問い合わせ
nan-inquiry@jishinkai.info

福祉のしごと職場見学会🌟木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年01月23日

木更津南清苑です☆
先日、ハローワーク木更津様のご協力のもと職場見学会を行いました😌

16名と多くの人数が参加して下さいました(*^-^*)ありがとうございます。

はじめて介護施設に来られる方もおり、少しでも介護にご興味を持っていただけたら幸いです☆

もちろん今後も施設見学・面接は随時受けつけておりますので、お気軽にお問い合わせください♪

ご協力していだいた職員の皆様もありがとうございました😄✨

ハローワーク主催就職面接会✨木更津南清苑イメージ
お知らせ2024年12月24日

1月21日(火)にハローワーク木更津で行われる就職面接会に参加します😌

時間は14:00~16:00となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。

ハローワーク木更津主催となりますので参加要件等はハローワーク木更津 職業相談部門へお問い合わせ下さい。

TEL 0438-25-8609 41# ハローワーク木更津

詳細はこちらから

参加事業所・募集職種案内はこちらから


事前の施設見学もお待ちしております。
TEL:0438-30-9611   
メール:nan-inquiry@jishinkai.info  採用担当まで

 

 

福祉・介護のお仕事ミニ企業説明会✨木更津南清苑イメージ
採用情報2024年11月22日

木更津南清苑です!!

先日、次長とともに
ハローワーク木更津様主催の福祉・介護のお仕事ミニ企業説明会に参加しました🌟

先日の木更津イオン様で開催した就職説明会に引き続き、
14名と多くの方がご参加してくださいました(*^-^*)

未経験者であれば、不安はあるものです。
介護職に対する不安を少しでも取り除けたら幸いです😌

私自身、このような機会でお話しすることがまだ少ない為、
とても勉強になりました(*^-^*)ありがとうございます。

 

 

皆様のご見学・ご応募お待ちしております✨
TEL:0438-30-9611   
メール:nan-inquiry@jishinkai.info  採用担当まで

 

 

福祉・介護のお仕事ミニ企業説明会ウィーク参加イメージ
採用情報2024年10月23日

11月5日から28日の間に行われる福祉・介護のお仕事ミニ企業説明会に11月19日に参加します。

時間は9:30~11:30の2時間となっています。介護の仕事にご興味がある方はお気軽に参加して下さい。

ハローワーク木更津主催となりますので参加要件等はハローワーク木更津 求人・特別支援部門へお問い合わせ下さい。

TEL 0438-25-8609 ハローワーク木更津

 

 

木更津市合同就職説明面接会イメージ
お知らせ2024年09月11日

令和6年10月20日日曜日にイオンモール木更津で行われる木更津市主催の合同就職説明面接会に参加します。

面接だけではなく、仕事内容などの話を聞くだけでもご参加可能です。

お気軽にご参加ください。

ホームページ 木更津市合同就職説明面接会を開催します!/木更津市 (kisarazu.lg.jp)

リーフレット  木更津市合同就職説明会

採用情報の更新についてイメージ
採用情報2024年08月09日

各職種の掲載内容の変更を行いました。

採用情報 – 木更津南清苑(千葉県) (jishinkai.info)

採用情報更新しました。イメージ
お知らせ2022年10月14日

採用情報が変更となっております。

是非、採用情報ページをご覧下さい。連絡お待ちしております。

採用情報ページ

介護職員の求人案内イメージ
採用情報2019年10月26日

介護職員を募集しております。詳しくは採用情報ページをご確認ください。

介護職員を募集しておりますイメージ
採用情報2019年10月03日

詳しくは採用情報をご覧ください。

採用情報はこちら→

 

 

家族の笑顔😁を守るために~家族介護教室🎵木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年10月08日

先日、木更津南清苑では「家族介護教室」を開催いたしました☺

今回のテーマは、「転倒しやすい場所」「実際に転倒してしまった時の対応方法」「介護サービスの利用方法」です🎵

 

ご自宅の中でも特に転倒の多い「玄関」や「階段」を取りあげ、実技では階段の安全な降り方や玄関の上がり方を実際に体験していただきました。「なるほど」「家でも気をつけよう」といった声も聞かれ、皆さん真剣に参加されていました🌟

 

また、転倒してしまった際の対応については、資料や説明を通してポイントをお伝えしました。

さらに、いざという時に利用できる介護サービスについてご紹介し、「知っておくだけで安心ですね」との声もありました💓

 

介護は、いつ誰にでも起こりうることであり、決してひとりでは抱えきれないこともあります。

今回の教室が、ご家族の皆さまにとって安心への一歩になれば幸いです😌

 

これからも地域の皆さまと一緒に、笑顔と優しさがあふれる支え合いの輪を広げていけたらと思います。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました✨

 

研修委員会の皆さまもお疲れ様でした!(^^)!

 

ケアハウス南清苑✨8月・9月イベントイメージ
お知らせ2025年10月07日

デイサービス・ケアハウス合同夏祭り🌞 

大変遅くなりましたが、8月21日、22日の2日間、デイサービス・ケアハウス合同夏祭りを開催しました。ケアハウスからは8名のご入居様が参加されました。

わたあめにかき氷、たこ焼きを食べて、お腹に祭りを感じたら、最後は、皆さんで炭坑節とやっさいもっさいを踊り、体いっぱいに祭りを感じて大いに盛り上がりました。

 

デイサービス・ケアハウス合同敬老会☺

9月15日敬老の日、今年はデイサービスとケアハウス合同敬老会。

ケアハウスからは、米寿の方3名、卒寿の方1名計4名の方のお祝いを

させて頂きました。式典の最後に、毎年お祝いに駆けつけてくれる「ヨーカムズ」の皆さんのライブで大いに盛り上がりました。「ヨーカムズ」の皆さんありがとうございました。

ケアハウス、並びにデイサービスの皆さま、これからもずっと、笑顔で健やかな日々をお過ごしください。スタッフは、いつも皆さまの元気な姿に励まされています。これからも皆さまが健康で笑顔あふれる毎日を過ごせるよう、しっかりと支援を続けてまいります。改めておめでとうございます。

 

海ほたるツアー🎶

9月17日、朝や夜は少し涼しくなってきたものの、昼間は真夏のような日差しを感じますが、楽しみにしていた海ほたるへ皆さんと元気に行ってきました。

平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。

先ずは、5階の展望デッキで記念撮影からの「うみめがね」見学、その後4階のお買い物コーナーへ。まずは、「うみぱん」で人気のメロンパンをゲット、お土産コーナーで買い物を楽しんだ後、「海が見える大回廊」で東京湾を眺めながら皆でソフトクリームを食べました。皆さん大満足のご様子でした。

 

さつま芋掘り🍠

9月18日、ケアハウスの中庭で育てたさつま芋をご入居の皆さんと収穫しました。

「沢山とれるかな、プランターで大きくなるのかな。」そんな不安をよそに、いざ収穫してみると、「大きい、まだある!!」と大歓声、我を忘れて掘り進め沢山収穫出来ました。

さて、これをどう食すか?食欲の秋に向けて楽しみが増えました。

秋の気配とともに過ごした9月🍂デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年09月30日

朝夕の風に秋の気配を感じるようになり、少しずつ過ごしやすい季節となってまいりました🍁

9月も皆さま変わらずお元気にお越しくださり、工作や体操に取り組まれたり、美容クラブやマッサージで

心身ともに癒しの時間を過ごしていただきました✨

 

さらに、栄養士による「おやつパーティー」も行われました。季節を感じられる手作りおやつを前に、皆さま「美味しいね😋」と笑顔いっぱいに召し上がってくださり、和やかな時間となりました❤

 

来月に向けての壁画制作にも取り組みました。テーマは「りんご🍎と女の子👧」。可愛らしく温かみのある作品仕上がり、10月にはデイルームを明るく彩ってくれることと思います🌟

 

これからは日に日に寒さが増してまいります🥶どうぞお体に気をつけて、来月も皆さまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています🎶

笑顔😁と音楽🎵に包まれて敬老会開催💛デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月30日

9月15日 、デイサービスで敬老会を開催いたしました🍁

 

まずは、敬老会特別メニューの昼食からスタート🍴いつもより豪華なお食事に、皆さま食欲旺盛で

「美味しいね」「嬉しいね」と笑顔がたくさん見られました。

 

昼食後は、敬老会。施設長より長寿のお祝いするご挨拶をいただき、会場は温かい雰囲気に包まれました💓

続いて今年もありがたいことに「ヨーカムズバンド」さんをお招きし、懐かしい名曲から心躍る演奏まで

幅広く披露していただきました🎶

涙😿を浮かべる方もおられ、音楽を通じて心がひとつになる素晴らしい時間となりました❣

 

その後のおやつはケーキ🍰を用意し、さらに笑顔いっぱいのひとときを過ごしていただきました☺

 

これからも皆さまが健康で、そして笑顔にあふれた毎日を送っていただけるよう、職員一同心を込めて支援

してまいります🌟

敬老会は「これまでの歩みを敬い、これからの日々を共に喜び合う日」。ご利用者の皆さまが大切に重ねてこられた年月、そのひとつひとつに敬意を表しながら、私たちも共に歩んでまいります😌

 

今日の笑顔や涙、そして温かい拍手がこれからの日々を明るく照らす力になることを願っています✨         

イオンモール木更津にてイメージ
お知らせ2025年09月26日

9月27日 木更津市合同就職説明面接会 13:30~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4039

採用担当職員 介護職員 参加

 

9月28日 きさらづオレンジフェスタ2025 10:00~

https://kisarazu-aeonmall.com/news/event/4057

木更津市中部地域包括支援センター職員 参加

 

上記のイベントに参加します。

9月も元気、笑顔、全力で❢❢デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2025年09月16日

 

9月が始まり、朝晩も少しずつ秋の気配を感じるようになりました🍁

デイサービスでは、皆さま変わらず元気にお過ごしいただいています☺

 

今月はカレンダー作りを行い、季節を感じながら楽しく制作しました。

💓今月も素敵な1ヶ月を過ごせますように💓

 

また、8月に取り組んだ陶芸もついに完成🎵

世界にひとつだけの素敵な作品が出来上がり、笑顔あふれました😁

 

当デイサービスでは、陶芸体験もできます🌟

見学も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡ください🙆

 

これからも季節を楽しみながら、元気で笑顔いっぱいの毎日を過ごしていただけますように✨

 

 

木更津総合高校吹奏楽部 訪問 🎵イメージ
スタッフBLOG2025年09月15日

9月14日 木更津南清苑敬老会(特養の部)に木更津総合高校の吹奏楽部の先生、生徒さんが敬老会のお祝いに演奏訪問に来苑してくれました。

入所者様に合わせた選曲をしていて終始、盛り上がっていました。

「こんなに素敵な演奏初めてだよ。」

「あの子達、高校生なの?上手だね。」

「最初は大きな音で驚いたけど慣れてきたら上手でビックリしたよ!」

入所者様は大絶賛でした。

演奏リスト YMCA、100%勇気、北酒場🍶、川の流れのように、宝島

アンコール 野球応援メドレー⚾

個人的にはアンコールの甲子園常連校になった木更津総合高校の野球応援メドレーが最高に盛り上がりました。

 

わが母校の先生、生徒さんありがとうございました。

第2回家族介護教室🏫木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月07日

木更津南清苑です‼️

介護負担軽減や介護技術向上の為、市内在住の家族介護者を対象に
今年度も木更津市の委託事業として、家族介護教室を開催いたします✨

日時:令和7年10月5日(日)13:30~14:30

場所:木更津南清苑 駐車場もございます。

内容:「ご自宅で安心して過ごせるための介護方法や注意点を学ぼう」

 

 

申し込みは電話連絡又はメール等で可能となります。

ご連絡お待ちしております😄☆

 

電話:0438-30-9611   メール:nan-soudan@jishinkai.info

 

皆で盛り上がった 夏祭りの思い出🌞デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年09月05日

先日、デイサービスにて夏祭りを開催しました❕

射的や輪投げ、金魚すくいなど、昔ながらの縁日遊びに挑戦し、皆さまの笑顔や歓声で大盛り上がり🌞

 

おやつタイムには、かき氷・たこ焼き・綿あめをご用意。

「懐かしい!」「おいしい😋」と喜んでいただき、夏の味覚をたっぷり味わっていただきました。

 

また、苑の浴衣を着付けてお祭りに参加された利用者様もおられ、職員も浴衣で盛り上げたことで

会場は一層華やかな雰囲気に✨

 

フィナーレは、「やっさいもっさい」や「炭坑節」をみんなで踊り、大きな拍手と笑顔に包まれて

幕を閉じました。

 

今年の夏の思い出に残る、にぎやかで楽しい一日となりました✨

 

これからも皆さまに楽しんでいただける行事を企画してまいります☺

8月☀デイサービスセンター南清苑での素敵な思い出💓イメージ
スタッフBLOG2025年09月04日

夏の暑さの中にも笑顔あふれる8月となりました☺

夏祭りやスイカ割り🍉では皆様の元気な声が響き渡り、たくさんの思い出をつくることができました。

また、体操や工作クラブを通して日々の生活に張り合いを持ち、手先や体を動かしながら楽しんでいただきました♬

 

今月は「運動会」をテーマにした壁画作りにも取り組み、力を合わせて大きな作品を完成させました。

季節を先取りした壁画がフロアを彩り、皆様の笑顔もより一層輝いていました✨

 

さらに、お誕生日会では仲間に祝福される温かなひとときを過ごしていただけたことと思います🎁

 

笑顔😊と交流に包まれた素敵な8月❢❢

9月も皆様と一緒に楽しい時間を積み重ねてまいります🌟

王子ネピア様主催のもと、オムツの研修会を行いました✨イメージ
スタッフBLOG2025年09月04日

木更津南清苑です✨

更新が大変遅れましたが、少し前に

王子ネピア様主催でオムツの基本的なあて方について研修会を開催いたしました。

 

オムツの性質や基本的なあて方、利用者様に合ったサイズの選び方、尿漏れへの対策方法等、様々なアドバイスをいただきました。

オムツのあて方があまりうまく行えない、と不安に思う職員や新しく入られた職員も参加され、皆熱心に取り組まれていました🔥

 

 

今回の研修で学んだことやいただいたアドバイスを実践していき、よりよいケアを行えるようにしたいと思います。

令和7年9月デイサービス便り🌟木更津南清苑イメージ
お知らせ2025年09月02日

令和7年9月デイサービスセンター南清苑便りとなります❢

ぜひご覧ください😁

デイサービス便りはこちら


 

各事業者様からの紹介も多くあり、少しずつ定員に近づいております。
いつもありがとうございます😄

デイサービスの空き状況はこちら

 


半日デイサービスも行っています✨

半日デイサービス案内はこちら

半日デイサービスの空き状況はこちら

 

メールでの問い合わせ

nan-day@jishinkai.info


インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です

👉https://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

夏本番 旬な味覚を感じよう 味覚祭🌞木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年08月17日

先日、当施設では「夏味覚祭」を開催しました♪

会場には、甘くて香ばしいトウモロコシ、みずみずしいスイカ、出来立ての熱々の焼きそば、

そして涼やかなフルーツポンチが並び、まさに夏のごちそうが勢ぞろい😄

 

さらに今回は、ヨーヨー釣りや射的といったお祭りの定番もご用意。

「なかなか釣れないなぁ」「よし当たった!」と、皆様の笑顔と歓声があふれ、会場は大盛り上がりでした!(^^)!

みんなで力を合わせて楽しむ「スイカ割り」も行いました。

「右、右!もうちょい前!」と声を掛け合いながら、見事にスイカが割れると大きな拍手と歓声が沸き起こりました🍉

 

食べて、遊んで、笑って…

利用者様からは「こんなに笑ったの久しぶり」「冷たいスイカ最高!」と、たくさんの笑顔と

嬉しいお声をいただきました。

美味しいものを囲みながら過ごすひとときは、まさに夏の思い出そのもの🌞

これからも、季節を感じられるイベントを大切にしていきたいと思います☆彡

 

みんなで力を合わせて スイカ割り🍉デイサービスセンター南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年08月16日

先日、デイサービスセンター南清苑「スイカ割り」を行いました🍉✨

タオルで目隠しをして、みんなの声を頼りに一歩一歩…

「もうちょい右」、「そこだ!」と元気な掛け声が響きます😄

 

見事にスイカが割れると、「わぁー!」と拍手と笑顔がいっぱいに👍

割れたスイカはその場で冷たく冷やして、みんなで美味しくいただきました。

「甘くて最高!」「夏ってやっぱりスイカだね」と、お話しも弾みます。

😝

夏ならではの行事を通して、利用者様同士の交流や笑顔がたくさん生まれた1日となりました。

これからも、皆様に笑顔あふれるひとときをお届けしてまいります😝

あれこれケアハウス😊イメージ
スタッフBLOG2025年08月15日

ケアハウス農園で採れた夏野菜を収穫しました。ナスとサニーレタスは大豊作、ナスは皆で調理、主婦魂に火が付き目を見張る包丁捌き😲煮びたし、蒸し焼きにして美味しく頂きました😋🍆

 

日頃の感謝を込めて、ケアハウスからお誕生者へホテルランチ、もしくは豪華仕出し弁当のお好きな方をプレゼントさせて頂きました🎁

皆さん、豪華なお食事に舌鼓、ドレスアップして非日常を満喫して頂けた様で、とても喜んで頂くことが出来ました。

 

7月28日(月)、木更津中央公民館にて展示中の「平和のための戦争展」を観覧しました。当時の木更津の写真を見ることが出来て、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました。

戦後の食糧難を経験されているお二人が展示されている写真を見ながら当時の事を語られていました。

☆ 七夕準備 ☆イメージ
スタッフBLOG2025年07月04日

7月に入り暑い日が続いています。

7月7日の七夕に向けて南清苑では笹の準備を行い各部署で飾り付けを行っている最中です。

事務所前の笹には面会時に書いていただく、ご家族様用の短冊も用意してあります。

うまくたの里お買い物ツアー🚙木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年07月01日

木更津南清苑です!!

6月11日にユニット入居者様とうまくたの里へお買い物ツアーに行ってまいりました😆

本当は袖ヶ浦公園へ花菖蒲を見に行く予定だったのですがあいにくの雨で断念し急遽の予定変更でした💧

ですが、外へ買い物に行く機会が少ないので皆さん「何を買おうかしら」と楽しそうにされておりました♪

これを機にお買い物ツアーを増やしてみようかなと思います😄

 

お買い物終わりには利用者と職員みんなでソフトクリームを頂きました🍦結構大きかったのですが皆さんぺろりと食べていました😂

 

お花は見られなくて残念でしたが皆さんお買い物を楽しんでくれてよかったです☺

また他のお花が見ごろになったら見物ツアーの計画を立てようと思います!

今が旬イメージ
スタッフBLOG2025年06月09日

南清苑の裏山です。

何の気なしに南清苑の裏を歩いていたら竹林の中に黄色い物体が見えました。

この写真に小さく写っていますがこれは何でしょう?

 

ヒント🔎

今が旬の〇〇です。

千葉県は全国2位の収穫量です。1位は長崎

南房総市の房州●●は天皇献上品

 

小さな黄色い実の枇杷でした。

なぜこんなところに?枇杷を食べた職員が種を裏山に投げたのか?動物のフンに混ざっていたのかは不明です。

南清苑産の枇杷に興味がある方は事務所職員へ声をかけて下さい。

味は保証しませんが…

🔥通報訓練を行いました🚒イメージ
スタッフBLOG2025年05月22日

本日、消防設備点検を行い点検後に点検業者様、立会いのもと緊急時の通報訓練を行いました。

 

火災等の災害が実際に起こらないとなかなか消防設備を使用する事がないのでこのような機会を設けて

いざという時に行動に移せるように訓練を行いました。

 

※追記※

参加者コメント

・災害時にうまく動けるかわかりませんが、説明を聞くだけでなく操作も行えたのでより実践的なことが学べました。

・夜勤帯の業務を行っているので、消防設備の操作や機器の場所を再確認が出来たので良かった。

・誤作動時の対応も説明があり勉強になりました。

・業者さんから説明、実際に操作してとても勉強になりました。

 

実際に火災等が起こった際に知識がないと動けません。今後も定期的に業者様に協力してもらい非常時の対応が出来るように

説明、操作、対応を職員へ周知していきたいと思います。

まずは火災を起こさないように予防を徹底して行きます。

チョコフォンデュ食会開催しました🍫木更津南清苑イメージ
スタッフBLOG2025年05月09日

木更津南清苑です!!

先日、木更津南清苑弐号館にてチョコフォンデュ食会行いました😊

苺やバナナ、キウイフルーツななどの果物や、
マシュマロとポテトチップス等のお菓子を沢山用意して利用者はもちろん職員も皆で美味しく頂きました😋

 

機械からチョコが流れている様子を物珍しそうに「これどうなってるの?」「凄いね😳」と楽しまれておりました!

 

買い出し・準備・企画運営と協力していただいた職員様もありがとうございました😄

南清苑だより 第五号イメージ
お知らせ2021年12月10日

 

お待たせいたしました。

地域交流委員会が定期的に発行している

ネット版『南清苑だより』となります。

第五号をぜひご覧ください✨

 

南清苑だより はこちら⇒

 

 

 

南清苑だより 第四号イメージ
お知らせ2021年07月20日

 

お待たせいたしました。

地域交流委員会が定期的に発行している

ネット版『南清苑だより』となります。

第四号をぜひご覧ください✨

 

南清苑だより はこちら⇒

 

 

 

南清苑だより 第三号イメージ
お知らせ2021年01月16日

 

お待たせいたしました。

ネット版『南清苑だより』となります。

第三号をぜひご覧ください✨

 

南清苑だより はこちら⇒

 

 

 

南清苑だより 第二号イメージ
南清苑だより2020年10月19日

お待たせいたしました。

ネット版『南清苑だより』となります。

 

敬老会を中心とした第二号をぜひご覧ください☺

 

南清苑だより はこちら⇒

 

 

 

南清苑だより 第一号イメージ
南清苑だより2020年09月19日

不定期での発行となりますが、

地域交流員会を中心に『南清苑だより』を発行いたします。

 

夏祭りを中心とした第一号をぜひご覧ください☺

 

南清苑だより はこちら⇒

 

 

日常活動の様子☆木更津南清苑イメージ
インスタグラム2024年04月02日

余暇活動やイベントの紹介をします✨

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

節分イベントはこちらから

デイサービスの様子はこちらから

春のお茶会の様子はこちらから

開設記念日🌟木更津南清苑イメージ
インスタグラム2024年02月08日

2月1日は木更津南清苑の開設記念日でした☆彡

特別食として、ご利用者様・職員 お寿司でした🍣

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

初詣✨木更津南清苑イメージ
インスタグラム2024年01月18日

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます❢❢

 

この度、能登半島地震により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

少しでもお役に立てます事がございましたらご遠慮なくお申し付けください。

 

南清苑では、部署ごとに正月イベント等を行いました。

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください。

Instagramはこちらから①

Instagramはこちらから②

Instagramはこちらから③

 

忘年会🍺ケアハウス南清苑イメージ
インスタグラム2023年12月31日

12/30 ケアハウスの入居者様と忘年会を行いました。

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください。

Instagramはこちらから😌

クリスマス演奏🎶木更津南清苑イメージ
インスタグラム2023年12月28日

クリスマス演奏を行いました🎶

良い経験ができました。楽しかったです☆

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

干支 辰の張子制作☆デイサービスセンター南清苑イメージ
インスタグラム2023年12月28日

デイサービスセンター南清苑では、正月飾りを製作しています✨

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

正月飾り制作☆デイサービスセンター南清苑イメージ
インスタグラム2023年12月28日

デイサービスセンター南清苑では、正月飾りを製作しています✨

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

クリスマス会&忘年会🎄木更津南清苑ユニットイメージ
インスタグラム2023年12月28日

南清苑の特養ユニットでクリスマス会&忘年会がありました✨

とても盛り上がった様子で参加したかったです・・・

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

クラブ活動の様子☆デイサービスセンター南清苑イメージ
インスタグラム2023年12月07日

今回はデイサービスセンター南清苑のクラブ活動を紹介します✨

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

過去のイベント等はこちらから

クリスマス準備🎄木更津南清苑ユニットイメージ
インスタグラム2023年11月30日

南清苑のユニットでは、クリスマスの準備が進んでおります✨

色々行うみたいで今から楽しみですね(^^)/

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

陶芸クラブ🍵ケアハウス南清苑イメージ
インスタグラム2023年11月30日

ケアハウス南清苑で、陶芸クラブを行いました✨

素敵な作品をInstagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

工作クラブの紹介✨デイサービスセンター南清苑イメージ
インスタグラム2023年11月30日

デイサービスセンター南清苑では、午後の時間に様々な余暇活動を行っています✨

Instagramで公開しておりますので、ぜひご覧ください☺

Instagramはこちらから

ボジョレー解禁🍷✨南清苑イメージ
インスタグラム2023年11月21日

11月18日にケアハウスの入居者様とボジョレー・ヌーヴォー試飲会を行いました🍷

とても素敵な時間を過ごせました。

Instagramでも公開しています。Instagramはこちら

竹岡式風ラーメン🍜南清苑イメージ
インスタグラム2023年11月21日

南清苑では11月に手作り竹岡式風ラーメン試食会を何度か行いました。

施設長 湯切りザル有難うございます。楽しく行えました☆彡

Instagramでも公開しています。

Instagramはこちら 

焼き芋イベント🍠南清苑イメージ
インスタグラム2023年11月21日

先日、焼き芋イベント行いました。

施設の入居者様が入れ替わり来られて、楽しい時間を過ごせました(^^♪

Instagramはこちらから

デイサービス・ケアハウスの日常✨イメージ
インスタグラム2023年11月17日

11月は外出等が多く楽しいですねー❕❕

Instagramで日常を公開しています(^^♪

Instagramはこちらから

訪問販売👕試食会🍜🍙イメージ
インスタグラム2023年11月17日

おもしろいイベント行いましたので、ぜひご覧ください。

これからもたくさんInstagram更新します❕お楽しみに(^^♪

Instagramはこちら→

コスモスロード🚐✨デイサービスセンター南清苑イメージ
インスタグラム2022年11月18日

デイサービスセンター南清苑です✨

 

先日、秋晴れの日にデイサービスの利用者様とコスモスロードへ行きました🚗

こちらは春は綺麗な桜も咲きます🌸✨

 

例年タイミングが合わなくて台風等の被害で咲いている時に行けていなかったので、

今年はリベンジ成功ですね(^^♪

 

 

皆様、喜ばれていましたね😊✨

いきいきと元気に若々しく これからもたくさん思い出を作りましょう🌟

 

Instagramもぜひご覧ください(#^.^#)

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

新規ご利用も受け付けております。お気軽にご連絡ください✨

敬老の日✨デイサービスイメージ
インスタグラム2022年09月27日

デイサービスセンター南清苑です🌟

9月19日は日頃の感謝の気持ちを込めて、敬老会を行いました😊

 

今年はコロナウイルス感染症の影響もあり、縮小しての開催となりました。

利用者様の演奏会と敬老の品の授与式、スライドショーを行っています。

 

「来てよかったよ」「ありがとう」「嬉しいよ」など涙を浮かべて喜ばれている方もいらっしゃいました✨

 

 

 

これからもお元気にデイサービスに遊びにいらして下さい🙏

 

インスタグラムも更新中です❢❢ぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106?r=nametag

12月デイサービス便りイメージ
インスタグラム2021年12月10日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

12月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学・新規受け入れ行っております❗

空き状況はこちら⇒

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106?r=nametag

 

 

 

  • 施設のご案内

    施設の写真、概要、各フロアについてご案内します。

    more
  • 各種サービスの案内

    各種サービスの案内

    特養、ショートステイ、居宅支援
    についてご案内します。

    more
  • ボランティアさん募集

    ボランティアさん募集

    ボランティアさんを募集しています。
    皆様のお力をお願いいたします。

    more
  • 採用情報

    採用情報

    求人内容、採用までの流れについて
    ご案内します。

    more