1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

12月デイサービス便り

12月デイサービス便りイメージ
2020年12月11日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

12月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより イベント情報はこちら⇒

 

 

コロナに負けるな👊🏻💪🏻 vol.2

コロナに負けるな👊🏻💪🏻 vol.2イメージ
2020年12月11日

先日、免疫力アップweekについて投稿させて頂きましたが、今週は「実食」です🍽

4日間のうち、残念ながら私は2日間しか口にすることは出来なかったのですが、「うんちく」を交えて
2品をご紹介したいと思います🥩

 

まず1品目は「すき焼き風回鍋肉」です🤗

すき焼き風???想像もつかなかったのですが、正解は

       ↓

       ↓

       ↓

温泉卵が乗っかっていました🍲

「なぁんだ、卵か」と侮るなかれ(~ ̄▽ ̄)~ 卵と野菜を同時に摂ることで・・・

➀ 外敵の侵入を防ぐために、皮膚や粘膜を丈夫にします

② 入ってきても素早く撃退するために、免疫細胞を強化します

という効果が期待できます😋😋😋

さて、肝心の味は?というと、もともと南清苑の回鍋肉は安定の美味しさなのですが、今回卵が加わったことで
若干マイルドになりました😄ごはんがすすみます🍚🍚🍚

 

2品目は「鶏の竜田揚げ塩麹おろし」です🤗 こちらは初メニューです🍛

塩麹は、麹菌の「コウジ酸」という成分に抗酸化作用があり、老化の原因の一つである活性酸素の働きを抑制し、
細胞を保護してくれます( ̄︶ ̄)↗ 
これが免疫力のアップに繋がるのだそうです💯

気になるお味ですが・・・

「うっ美味い😀😁🤣😋🤗🤩」

さらに、心優しい女性スタッフが竜田揚げを1枚恵んでくれました

いやぁ・・・この味ならレギュラー出場をぜひお願いします<m(__)m>

 

シダックスの皆さま、そして栄養士さん🤗
今回もステキな企画ありがとうございましたq(≧▽≦q)

100歳おめでとうございます🎉🎊🎁

100歳おめでとうございます🎉🎊🎁イメージ
2020年12月09日

10月に長寿のお祝いをさせていただきましたが、本日が正真正銘100歳の誕生日です🎊

今日は特製のケーキをご用意して、ささやかながら誕生日パーティーです🤗🤗🤗

 


ケーキを前にとても嬉しそうです😄

                
              スタッフが手作りプレートのプレゼントです🎁

 

              
            さいごに、ケーキ🍰と共に「はいっチーズ📸」

 

このあと、わたくし別件でちょいと席を外している間に、ケーキは皆さまの胃袋にキレイに仕舞われた
とのこと🤭🤭🤭

とても満足していただけたようで、企画したスタッフもひと安心です😄😄😄

 

兎にも角にも、100歳おめでとうございます🎉🎊🎁🍰 
これからも益々お元気にお過ごしください(●’◡’●)

南清苑イルミ💡✨vol.2

南清苑イルミ💡✨vol.2イメージ
2020年12月06日

先日、イルミネーションの様子を投稿させて頂きましたが、施設長より「もう少しキラキラした感じ✨を
撮ってほしい📸」と要望がありましたので、それにお応えする形で、第2弾です😊😊😊

 

もっとキラキラ✨させるためには、「長時間露光」を行う必要があるので、今回は三脚を使用しての
撮影となりました。

 

それではご覧下さい📸
※ 15秒ほどシャッターを開けておりますので、サンタさん🎅とトナカイさん🦌のシーソーが
  超高速で動いているようになっておりますが、なにとぞご了承くださいませ(ノω<。)ノ))☆.。

      

                

いかがでしょうか???

わたしの自己満足にお付き合いいただき、ありがとうございました😅😅😅

 

コロナに負けるな👊🏻💪🏻

コロナに負けるな👊🏻💪🏻イメージ
2020年12月06日

コロナ禍により、新たな生活様式を構築しつつある昨今、わたしたちには「自粛」しか手立てがないのでしょうか?

もちろん、手洗い、うがい、消毒、マスクの着用、「三密」を避ける・・・など、他にもやらなければならない
ことはたくさんありますが、そもそも私たち自身が強くなければ、コロナに負けてしまいます😢

 

ということで、今回、厨房のシダックスさんが提案してくださったのが・・・

「免疫力を備えよう!!!🥩🐟🥒🧅🥕🥦」です

  

 

12月8日(火)~11日(金)を「免疫アップWEEK」とし、この期間はいつも以上に様々な食材を使い、
多くの栄養素を確実に摂れるメニューを考えてくださいました🍱

 

それではメニューの紹介です🍛🧆🥘🍲🍝

12月8日(火)ビビンバーグ

   9日(水)すき焼き風回鍋肉

  10日(木)中華飯

  11日(金)鶏竜田塩麹

                       となります😋

 

食レポはまた後日お届けいたします🎤

美味しそ~🥩

美味しそ~🥩イメージ
2020年12月04日

今年木更津市では新型コロナウィルス感染拡大防止対策に伴い、多くの敬老会が中止となりました😭

そこで木更津市から、高齢者の方々に少しでも楽しんで頂き、それと同時に地域の活性化に繋げられれば・・・
ということで、高齢者の方向けに「敬老ギフトカタログ」がプレゼントされました🎁

その中から、ある利用者さまが選ばれた商品がこちら🥩
          ↓
          ↓
          ↓

 

いやぁ~美味しそうですね😋

 

とういうことで、今回は利用者さまが選ばれたお肉の撮影にオジャマすることにしました📷

調理に当たっては、お忙しい中、厨房のシダックスの皆さまにご協力頂きました😊

毎度毎度、臨機応変な対応をして頂き、本当にありがとうございます(●’◡’●)

 

さぁ、美味しそうな肉が届きましたよ~😍😍😍

  

撮影📷している私が思わず手を出してしまいそうになるお肉です🥩

 

では、さっそく召し上がっていただきましょう!!!

    

この表情を見て頂ければ、あえて感想を聴く👂までもないでしょうヾ(≧▽≦*)o

利用者さまのお腹も満たされ、地域にも貢献できたということで、WIN WINなディナーでした🍽

 

 

 

南清苑イルミ💡✨vol.1

南清苑イルミ💡✨vol.1イメージ
2020年12月04日

先日、施設長,次長によるイルミネーションの飾りつけの投稿はさせていただきましたが、今回はいよいよ点灯の様子をお送りします🤗

 

前置きはこのくらいにして、さっそくご覧下さい💡✨

    

       

    

ある利用者さまからは「あの飾りつけは業者さんを呼んでやっているの?」と質問があり、私は鼻高々に「うちの
施設長と次長がやってくれたんですよ💯」と答えると、「あらぁ~上手ねぇ イイもの見させてもらったわ😁」
とお褒めの言葉を頂きました💡✨

他にも、普段はあまりいろいろなことに関心を示されない方が、中庭のイルミネーションに「釘付け」に
なられたりと、利用者の皆さまに大好評の様子です💡✨

 

コロナ禍により緊張感を切らさずに生活している状態が続く中で、少しでも皆さまの癒しになれば幸いです(❁´◡`❁)

生命力の強さ

生命力の強さイメージ
2020年12月01日

すっかり「園芸女子」が板についてきた理学療法士です😊

先日そら豆とスナップえんどうの苗を確保し作業療法の一環として「利用者さまと苗植えをしよう」と考えて
いたのですが、多忙を極め、気が付けばだいぶ日にちが経ってしまいました😢

 

その間、雨風に晒され、苗は「ぐで~ん」な状態に😨😰😭

  

植えてはみたものの、ちょっと心配な状態です

「園芸女子」は必死に念を送り、肥料を足し、水を与えます🚿

  

 

すると・・・3日後・・・

苗が元気を取り戻していました🌱

   

       

生命力の強さに感心させられた一コマでした💯 

今年は弐号館😄

今年は弐号館😄イメージ
2020年12月01日

12月を迎え、ようやく冬らしい寒さがやってまいりました🥶

寒風吹き荒ぶ中、南清苑では施設長,次長自ら「利用者さまに喜んでもらいたい🤗🤗🤗」ということで、
イルミネーションの飾りつけをしてくださいました💯

    

       

昨年は本館の裏庭を飾り付けましたので、今年は弐号館の番です😁😁😁

施設長,次長のお心遣いに感謝、感謝ですヾ(≧▽≦*)o

 

夜の様子は、また後日・・・

デイサービス 脳トレツアー✨

デイサービス 脳トレツアー✨イメージ
2020年12月01日

10月11月で第一弾脳トレツアーを行いました✨

第一弾は点つなぎとなっております。

 

男性の方だけではなく女性の方も頑張っていましたね😊

 

見事に最後まで達成した方には施設から賞状とほんの気持ちの景品もありました😁🏅

 

表彰の様子⇒

 

現在、第二弾として間違い探し・塗り絵の脳トレツアーを行っておりますので、

ご利用されている方やご利用を考えている方はぜひチャレンジして下さい❢

 

見学・新規ご利用も随時受け付けております。                                                     デイサービス担当 小井𡈽