1. TOP
  2. お知らせ/新着情報

お知らせ/新着情報

イベント委員会よりガストのお弁当を注文しました。

イベント委員会よりガストのお弁当を注文しました。イメージ
2025年04月07日

3月26日に、ガストのお弁当メニューの中から好きな物を選んでもらい提供しました。

普段は外食ができない為、皆さんとても喜ばれておりました。

提供した際には、夢中で召し上がっており、皆さん「美味しかった。」と話されておりました。

提供したメニューは、「うなぎ弁当」「チーズINハンバーグ弁当」「目玉焼きハンバーグ弁当」です。

 

夜間帯に火災の発生を想定した訓練を実施しました

夜間帯に火災の発生を想定した訓練を実施しましたイメージ
2025年04月05日

 

災害対策委員会では全職員を対象に、2階の休憩室で漏電による火災が発生した
ことを想定した机上訓練を勉強会の場で開催しました。
フロアごとにグループに分かれ、消防士の合流までの15分間で入居者をどう避
難方法させるかについて話し合いました。
後日、勉強会での机上訓練を基に、夜間での火災発生を避難訓練を実施。
各フロア職員で2名ずつ参加しての避難誘導を行い、訓練を経て上手く出来た
点、適さなかった点、想定していなかった事等複数の課題が明らかになりまし
た。
更科ホーム災害対策委員会は今後もこうした机上訓練、避難訓練を通じて経験
と研究を積み重ね、職員が火災発生時に冷静で適切な対応が行えるよう力を高
めていきます。

保育所よりかわいいお客様

保育所よりかわいいお客様イメージ
2025年03月17日

近所の保育所よりかわいいお客様が遊びに来てくれました。                         

かわいい歌声でひな祭りを披露してくださいました。子どもたちから作品のプレゼントにご利用者様も涙を流して喜ばれていました。                              

最後には子どもたちからの質問タイム。                                   

「普段は何をしてるの?」「好きな食べ物は?」等々自由に聞かれていました。                

ご利用者様からも、逆に質問。                                          

「好きな飲み物や食べ物は?」「何をして遊んでるの?」との質問。

「ラキューやレゴブロック」との返答に「最近の子どもは何で遊んでいるのかわからない・・・」との声も聞かれていました。                                        

 写真は交流の一場面です。                                 

※子どもたちの写真については、同意をいただかなければいけないため、今回はのせていません。ご理解いただければと思います。  

地域交流 2025.3月                                                                                                                                                                         インスタURL:https://www.instagram.com/sarahome1986

介護・福祉の就職イベント~ちばふくフェア~

介護・福祉の就職イベント~ちばふくフェア~イメージ
2025年03月16日

今回は千葉市主催、千葉公共職業安定所共催の介護・福祉の就職イベントに参加してきました。            

当日はたくさんの来場者、企業が参加しており、圧倒されてしまいました。          

たくさんの方が当法人の説明を受けて頂きました。                         

しかし、まだまだ話足りない!!!                              

当日都合が悪く参加したかったのに!!!                                 

そのような方!!ぜひご連絡ください。まずは電話からでも可能です。

                                                                                                                        

 

 

 

インスタURL:https://www.instagram.com/sarahome1986 

   

千葉県知事・千葉市長選挙

千葉県知事・千葉市長選挙イメージ
2025年03月13日

今週末の3月16日は、千葉県知事選挙・千葉市長選挙ですね。                

更科ホームでは、不在者投票の準備を勧めています。声をかけると「今誰が知事や市長なのわからない。」「自分の住んでいるところの大事な選挙だから絶対にやりたい。」等の声が聞かれていました。

添付の写真は立候補者について情報を得ている一場面です。                          

私も16日は仕事のため、期日前投票へ行ってきます。

                                                                                                                                        

インスタURL:https://www.instagram.com/sarahome1986    

 

みんなでお寿司をいただきました!

みんなでお寿司をいただきました!イメージ
2025年03月07日

イベント委員会で企画した「お寿司を食べよう」で、2月26日に調理師さんによる握りたての握り寿司をいただきました。

1丁目のみなさんは目の前で握る寿司を見て喜ばれていました。

握りの他に、ちらしや、刺身、なかおちなど選ぶこともでき、みなさんの希望を優先しつつ、事前に注文をとり、この日の昼食になりました。

みなさお寿司に刺身、大好きです。にぎやかな昼食になりました。2月お寿司Hp

ガストのお弁当を注文しました

ガストのお弁当を注文しましたイメージ
2025年03月07日

年に数回催される「外注イベント」普段は外食ができないので、お店の料理を注文し、ホームでいただくイベントです。

今回は、ガストでお弁当を注文しました。

ミックスフライ弁当や、ハンバーグ弁当。唐揚げ弁当などさまざまです。

「ハンバーグおいしいね、こういうの大好き」といった話が聞かれ、楽しくおいしい時間を過ごしました。2月イベントHP用写真

更科日記最終号

更科日記最終号イメージ
2025年02月21日

これまで更科日記で、ご利用者様のイベント・余暇活動などのご様子をお伝えさせていただきましたが、この号をもちまして最終とさせていただく運びとなりました。

今後、イベント・余暇活動などのご様子はホームページやインスタグラムで随時発信させていただくこととなりましたので、お気に入り登録やフォロー登録していただけましたら幸いでございます。

今まで更科日記をご覧いただきましてありがとうございました。

                                        更科日記担当職員一同     

2025年2月 更科日記A4    

2025年1月 感染症委員会勉強会

2025年1月 感染症委員会勉強会イメージ
2025年02月14日

2025年1月29日、感染症委員会主催の手指衛生と嘔吐物処理対応に関する勉強会を開催しました。

勉強会の前半では、委員会が用意した資料に基づき、手指衛生と嘔吐物処理の基本について説明しました。後半では実際の演習を行い、参加者が蛍光塗料を使って、実際に手を洗ってもらい、洗い残している所を確認したり、嘔吐物処理の指導に取り組みました。

今後も感染症対策の徹底に取り組んでいきたいと思います。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種イメージ
2024年11月15日

昨日、本日とご入居者様のインフルエンザ予防接種を行いました。

ご入居者の体調不良等につきましては、個別でご連絡をさせていただきます。

来週は職員のインフルエンザ予防接種を行ってまいります。

今年は流行が早いとの報道もされております。手洗いうがい忘れずに、体調管理に気を付けてまります。

                                                             来月12月6日と12日でご入居者様の新型コロナウイルスワクチン接種も予定しております。                                           

インスタURL:https://www.instagram.com/sarahome1986