「お世話になって良かった」と言っていただけるように

〝心のふれあい″〝笑顔ある生活″の場所を提供し続けます。

木更津南清苑は平成12年2月に開所し今年で24年目を迎えました。24年の間で様々な環境の変化があった中、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様に支えられ地域に根付いた介護施設・介護サービスを続けられてきました。

木更津南清苑はご利用者の皆様には安心・安全・安楽に日々の生活を送れるように専門職の知識を活かし施設全体でチームケアを行っていきます。

ご家族の皆様にとっては安心して身内の方々を預けることができる、信頼ある施設を目指します。

職員は“心のふれあい” “笑顔ある生活”を提供できるように新たな制度を学び、ICT等の新しい技術を取り入れ支援していきます。

これからも長く地域に貢献できるように努めて参りますので、引き続き皆様のご支援、ご協力を受け賜りますようお願い申し上げます。

特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘

慈心会はご高齢者の “心のふれあい”“笑顔ある生活”を大切にします。ご家族の皆様にとっては内の方々を預けることができる、信頼ある施設を目指します。このように日本の文化を大切にすることが安心して暮らせる新たな社会を創り、高齢社会の波を乗り越える道だと考えます。
今、社会環境は高齢化社会へ変化していく中、高齢者は肉体的にも精神的にも衰えは避けられず暮らしへの不安も大きいものとなっています。私ども会福祉法人慈心会は、介護保険制度化以前の昭和61年から、将来の高齢者の暮らしの不安に対し、新たな環境を提案し続けてまいりました。当会が目標とする《不安なく、安心して暮らしていただく》ことを念頭に、新しい制度、介護予防制度を含めて、総合的に、生きる喜びを感じていただけるよう、支援してまいりたいと考えております。

特別養護老人ホーム木更津南清苑 施設長 吉田 道弘

お知らせ/新着情報

令和4年11月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年11月03日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

10月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

空き状況はこちら⇒

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

運動会🏃デイサービスセンター南清苑✨イメージ
お知らせ2022年10月18日

デイサービスセンター南清苑です🌟

 

先日、デイサービス内で運動会を行いました(^^♪
初めて参加される方もいらっしゃいましたね♫

借り物競争やリレー、玉入れを行いました😊

 

 


屋外での運動会は色々と危険があるので。。。
今回はデイサービスフロアで行いましたが、
屋外での競技もあっても良いのかなと思います!(^^)!

 

寒い日が増え天候が不安定ですが、

お天気の日を狙って今月来月と屋外での行事も企画してまいります🌞

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

新規利用も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください✨

 

 

 

採用情報更新しました。イメージ
お知らせ2022年10月14日

採用情報が変更となっております。

是非、採用情報ページをご覧下さい。連絡お待ちしております。

採用情報ページ

令和4年10月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年10月01日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

10月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

空き状況はこちら⇒

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

敬老の日✨デイサービスイメージ
インスタグラム2022年09月27日

デイサービスセンター南清苑です🌟

9月19日は日頃の感謝の気持ちを込めて、敬老会を行いました😊

 

今年はコロナウイルス感染症の影響もあり、縮小しての開催となりました。

利用者様の演奏会と敬老の品の授与式、スライドショーを行っています。

 

「来てよかったよ」「ありがとう」「嬉しいよ」など涙を浮かべて喜ばれている方もいらっしゃいました✨

 

 

 

これからもお元気にデイサービスに遊びにいらして下さい🙏

 

インスタグラムも更新中です❢❢ぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106?r=nametag

施設内の新型コロナウイルス感染症の収束についてイメージ
お知らせ2022年09月07日

平素より当施設の運営に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、令和4年8月15日に本館2階で発生しました新型コロナウィルス感染症ですが、最終新規陽性者の経過観察を行い、君津保健所と確認を行った結果、9月6日で経過観察期間を終了することとなり、9月7日を以て収束となりました。

この間、ご家族様、ご関係者の皆様にご心配をお掛けしましたことをお詫び申し上げますとともに、ご理解とご協力を頂きましたことに心より感謝申し上げます。

今後も感染症対策を徹底し、ご入所者様の方々に安心・安全なサービスを提供するよう取り組んで参ります。

 

 

令和4年9月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年09月01日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

9月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

デイサービスセンター南清苑営業再開のお知らせイメージ
お知らせ2022年08月26日

日頃よりデイサービスセンター南清苑の運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 

この度は当施設において新型コロナウイルス感染症陽性判明の影響により、デイサービスを一時休止することとなり、

ご利用者様、ご家族様、ご関係者様には多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたことを心からお詫び申し上げます。

 

 

デイサービスセンター南清苑は9月1日(木)から通常通り営業を再開させていただきます。

 

今後も職員一同、感染症対策に努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症発生についてのご報告(第3報)イメージ
お知らせ2022年08月24日

令和4年8月19日第2報から発熱症状のある方を中心に施設判断で抗原検査を行い、新たにご利用者様8名、職員5名の感染が判明致しました。8月23日~24日においては、新たに職員1名の感染は確認されましたが、ご利用者様に新たな感染は確認されておりません。

 

感染者数:25名 (令和4年8月24日現在)

 内訳 ご利用者様:18名

    施 設 職 員:  7名

 

現在、君津保健所の指導のもと対応、対策を行っております。

今後の情報等に関しても随時、電話連絡、ホームページ上でお知らせしてまいります。

ご家族様、ご関係者様にはご心配とご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止に努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症発生についてのご報告(第2報)イメージ
お知らせ2022年08月19日

令和4年8月15日に本館2階のご利用者様に発熱症状が見られた為、抗原検査を行った所、新型コロナ陽性が判明しました。

更に発熱症状のある方を中心に施設判断で抗原検査を行い、16日にご利用者様1名、17日にご利用者様3名、18日にご利用者様3名の感染と職員1名の感染が判明致しました。

 

・感染者数:12名 (令和4年8月19日現在)

 内訳 ご利用者様:10名

    施 設 職 員:  2名

 

現在、君津保健所の指導のもと対応、対策を行っております。

今後の情報等に関しても随時、電話連絡、ホームページ上でお知らせしてまいります。

ご家族様、ご関係者様にはご心配とご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止に努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症発生についてのご報告イメージ
お知らせ2022年08月16日

令和4年8月15日に本館2階のご利用者様に発熱症状が見られた為、抗原検査を行った所新型コロナ陽性が判明しました。

その後、施設判断によりご利用者様36名、職員12名の検査を行い、更にご利用者様2名の感染と職員1名の感染が判明致しました。

現在、君津保健所の指導のもと対応、対策を行っております。

今後の情報等に関しては随時、電話連絡、ホームページ上でお知らせしてまいります。

ご家族様、ご関係者様にはご心配とご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止に努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

スイカ割り🍉デイサービスセンター南清苑イメージ
お知らせ2022年08月05日

デイサービスセンター南清苑です❢

 

毎年の恒例行事 スイカ割りを行いました🍉

今年は男性陣の力自慢が大勢いらっしゃったので、スイカも無事に割れました🍉

(割ったスイカは職員がいただきました。利用者様には別のスイカを用意しています🍉)

今年も大盛り上がりでした😁✨

 

 

感染症予防で色々と自粛続きとなっておりますが、

今後も皆様が楽しめる余暇活動やイベント行事を行ってまいりますので、

お楽しみにしてください😁

 

月末には夏祭りがあります🌞✨飾り付けなどもそろそろ開始します。

 

 

 

 

 

 

令和4年8月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年08月04日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

8月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

エレベーター改修工事✨木更津南清苑イメージ
お知らせ2022年07月22日

木更津南清苑です❢

 

7月18日~22日の間、エレベーターの改修工事が行われました。

開設当時からたくさんお世話になってたエレベーターとお別れをし、

本日、無事にエレベーターの改修工事が終わりました(*^^*)

非接触ボタンで快適に素早くエレベーターを操作できます🌟

 

改修工事の期間中にケアハウスの皆様の移動のお手伝いをしてくれた昇降機です♪

安心・安全に移動できました😊

 

ケアハウスの皆様には工事期間中に

エレベーターが使用できず、ご迷惑をおかけいたしました。

施設運営のご理解とご協力に感謝いたします。

 

最後になりますが、ケアハウス職員、厨房職員をはじめとして、南清苑の職員の皆様

移動や食事配膳等 大変だったと思いますが、ご協力をしていただき感謝いたします😁

 

 

七夕🎋✨デイサービスイメージ
お知らせ2022年07月14日

デイサービスセンター南清苑です。

7月7日は七夕ということで営繕さんに裏山で竹を切ってもらい、七夕飾りを行いました(*^^*)

「健康でいたい」「長生きしたい」「ビールが飲みたい」「コロナが終息します様に」等々。

皆様様々な願い事をお願いしていました🌟

 

 

他にも吹き流し制作や七夕レクリエーションも行っています。

たまには全体で遊べる活動も良いですね✨

次回は賞状をしっかりご用意します😔🙏

 

 

これから暑い日が増えてくると思いますので、

熱中症や感染症にお気をつけて過ごして下さいね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

令和4年7月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年07月02日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

7月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

梅雨明け🌞熱中症対策イメージ
お知らせ2022年06月30日

デイサービスセンター南清苑です。

6月27日に千葉県など関東甲信地方で観測史上最速で梅雨が明けました。

県内の各地で気温が上昇し、猛暑日も多く記録しております。

気温上昇に伴い、電力需給が逼迫する恐れが強まり、全国で初の電力需給逼迫注意報が発令されました。

 

過ごしやすい環境づくりの第一弾として、

デイサービスセンター南清苑では、御利用者の皆様、職員の皆様の体調を最優先にし、

早急に日よけの設置、冷房調整等を行っています。

 

 

 

急激な温度変化で体調管理は大変かと思いますが、

どうかお身体に気を付けて南清苑にいらして下さい🙏

 

もうすぐ七夕ですので、七夕飾りも制作しています。

季節行事も大事にし、生きがいに繋がる余暇活動を今後も提供していきます😊

 

 

 

 

 

 

袖ヶ浦公園✨菖蒲見物イメージ
お知らせ2022年06月09日

デイサービスセンター南清苑です❢

6月に入り、袖ヶ浦公園の菖蒲が綺麗に咲き始めました。

午後のクラブ活動の時間で皆様と菖蒲見物に行きました🚙🚗

最近、天気が安定していませんでしたが、菖蒲見物の日は天気に恵まれて快晴でした🌞✨

 

 

季節を感じて、のんびりとした時間が過ごせたと思います。

 

千葉県も本日梅雨入りしましたが、また天気に合わせて行きたいと思います(*^^*)

 

 

 

 

令和4年6月デイサービス便りイメージ
お知らせ2022年06月06日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

6月号が完成しました。

ぜひご覧ください😁

デイサービスセンターだより・イベントはこちら ⇒

 

感染症予防対策のご協力に感謝致します。見学受付随時行っております❗

空き状況はこちら⇒

 

インスタグラムもぜひご覧ください😊

※こちらのQRコードを、スマートフォンで読み取ってください。

 

こちらからも可能です👉URLhttps://instagram.com/nanseien3106

 

 

 

木更津南清苑 太鼓演奏会🥁✨イメージ
スタッフBLOG2022年05月20日

木更津南清苑です🌟

本日は太鼓演奏会でした❢

久しぶりの施設合同イベントとなります(*^^*)

 

デイサービス利用者様と弐号館の利用者様が参加して下さいました🎵

 

晴天の中、太鼓演奏も大盛り上がり😊✨

ボランティア様・デイサービス職員の方 
いつも素敵な太鼓演奏を感謝いたします。

 

少しずつではありますが、様々なイベントや外部・施設内の交流を行い、
コロナウイルス流行前のような日常が戻ってくれたらと思います🙏

 

 

3月デイサービスセンター南清苑だよりイメージ
お知らせ2020年03月10日

デイサービスセンター南清苑だよりのネット版

お待たせいたしました。

3月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

3月のイベント情報はこちら→

コロナウィルスによる肺炎対策についてイメージ
お知らせ2020年03月07日

日本全国でコロナウィルス感染による肺炎の患者数が増加しております。

南清苑では3月3日からこれに伴い、全館面会禁止の措置を取らせて頂いており、ご家族の皆様には大変ご迷惑を
おかけしております。

現在のところ、コロナウィルスに感染した利用者様、職員はおりませんのでご安心ください。

ご家族、その他関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解,ご協力のほどよろしくお願い
申し上げます。

 

さて、南清苑ではコロナウィルス対策施行後、以下のことを徹底しております。

    

・出勤時は所定の場所にて手洗い,うがい,手指消毒,検温を行う

・一業務、一手洗いを徹底する

・10:00 13:00 16:00に全館一斉に10分間換気をする

・食事前には必ず利用者様、職員の手指消毒を行う

・食事テーブルは必ず食前,食後に消毒し、拭き取りをする

・共用のパソコンのキーボードや電話の受話器はこまめに消毒する

 

一つひとつは些細なことではありますが、これらを継続していくことで感染予防や、また万が一発生した時の
感染拡大防止に繋がると確信しています。

 

早く事態が収束し、利用者の皆さまと心置きなくお花見が出来るようになることを楽しみにしております。

   

 

    

 

今後もこちらにて、近況報告をさせていただきます。

何かご不明な点がございましたら、下記までご連絡くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

☎ 0438ー30-9611

fax 0438-97-0331

                                    特別養護老人ホーム 木更津南清苑

                                           施設長  下山 暁

                           

 

新型肺炎流行に伴う面会制限についてイメージ
お知らせ2020年02月28日

令和2年2月28日

ご家族様並びに来苑者各位

新型肺炎流行に伴う面会制限について

社会福祉法人慈心会
特別養護老人ホーム 木更津南清苑
施設長  下山 暁

日頃より木更津南清苑の運営にご理解,ご協力頂き誠にありがとうございます。

さて、表題にもありますように世界的に新型肺炎が流行している中、日本及び千葉県内でも感染が拡大しております。

木更津南清苑のご利用者様、職員に感染は見られておりませんが、感染症対策として、新型肺炎が収束するまでの期間

ご面会を『全館全面禁止』とさせて頂きます。

詳細は下記の通りとなります。

            令和2年3月3日(火)~

 全館面会禁止とさせて頂きます

                                                   以上

※ 感染症が当施設内で発生した場合には、行政の指導に基づき、対応を行ってまいります。

※ 感染が発生した場合の施設内の状況につきましては、こちらで都度公表してまいります。

 

 面会禁止期間中のご利用者様の状況などのご確認につきましては、ご遠慮なくお電話にてお問い合わせください。

 

 皆様には大変ご心配、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

                                   

2月デイサービス便り/デイサービス空き情報のお知らせイメージ
お知らせ2020年02月02日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

2月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

2月のイベント情報はこちら→

 

空き情報のお知らせ→

1月デイサービス便りイメージ
お知らせ2020年01月15日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

1月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

 

1月のイベント情報はこちら→

 

12月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年12月07日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

12月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

 

デイサービスセンター便りはこちら→

 

12月のイベント情報はこちら→

キレイなお風呂はイイですねぇ~♪イメージ
お知らせ2019年12月04日

デイサービスが開設されて、はや20年あまり・・・

設備にはここかしこに綻びが見えてきました。

 

利用者様が楽しみにされているひとつである、「お風呂🛀」ですが、お風呂場もタイルや塗装の劣化が
進んできています。

「このままでは、利用者さまを満足させることは出来ないっ!」

「利用者さまに怪我をさせてしまったら、とんでもないっ!」

・・・ってことで、約1週間の作業で、お風呂場の床のタイルが一新されました✨

 

タイルの色やデザインは、デイサービスのスタッフが忙しい業務の中、一生懸命考えてくれました💡

なかなか「シック」で「センスよい!(^^)!

しかも、最近のタイルは非常に滑りにくくなっているので、利用者さまも安心して入浴を楽しめます。

 

これからは、温かいお風呂が恋しい季節になります。

デイサービスの利用者さまだけでなく、私も「ゆっくり足を延ばして入りたいっ!」

そんなお風呂に仕上がりました。

11月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年11月05日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

11月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

 

デイサービスセンター便りはこちら→

 

11月のイベント情報はこちら→

台風19号による被害状況についてイメージ
お知らせ2019年10月13日

10月13日(日)

10月12日(土)に接近、上陸した台風19号ですが、それにより被害に遭われた皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

木更津南清苑ですが、本日確認しましたところ、停電や断水、設備の破損は無く、利用者様

もお元気に過ごされております。

 

ご家族様、関係者の皆様には大変ご心配をおかけしましたが、利用者様が無事であることを

お伝えすることが出来て、本当に嬉しく思います。

 

先日の15号、そしてその復旧もままならないまま、19号の上陸ということで、ご苦労されている

方々もいらっしゃると思います。

私たちがお手伝い出来ることがあれば、何なりとお申し付け下さい。

第2回 出張販売会開催のお知らせイメージ
お知らせ2019年10月04日

10月4日(金)

5月に「ふくまる」さんに全面的なご協力を頂いた「出張販売会」。大盛況につき、10月14日(月)

「体育の日」に2回目を開催することとなりました。

今回は、衣類については冬物を中心に販売します。その他、雑貨,日用品,食料品,お菓子など

多数ご用意しますので、利用者様、ご家族様はもちろんのこと、近隣の方々もぜひお気軽にお越し

下さい。

 

詳細はこちらになります→

 

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

 

東清川地区文化祭のお知らせイメージ
お知らせ2019年10月04日

10月4日(金)

ようやく秋らしくなってまいりました。

昨年に引き続き、今年も「東清川地区文化祭」に私たち南清苑が参加させて頂くことになりました。

 

南清苑は初日、2日目にデイサービスの利用者様が丹精込めて作られた見事な作品を展示し、

2日目には南清苑の夏祭りで大好評だった「豚串」と「綿あめ」を模擬店で販売させて頂きます。

 

 

詳細はこちらになります→

 

文化祭を通じて、地域の皆様との繋がりや、心と心の触れ合いをぜひ深めたいと考えておりますので、

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

10月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年10月01日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせいたしました。

10月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

 

デイサービスセンター便りはこちら→

 

10月のイベント情報はこちら→

台風15号に伴う南清苑の被害状況についてイメージ
お知らせ2019年09月10日

9月8日(日) 台風15号の上陸により、千葉県は甚大な被害を被りました。

被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 

さて木更津南清苑の被害状況ですが、一時的な停電があったもののすぐに復旧し、

幸い利用者様の生活に支障を来すような事態には至っておりません。

 

ご家族の皆様にはご心配をおかけしましたが、利用者の皆さまはお元気に過ごされて

おりますので、ご安心ください。

 

この時期、台風が頻発しますので、ご家族の皆様も充分にお気を付け下さいますよう、

お願い申し上げます。

 

敬老会についてイメージ
お知らせ2019年09月10日

9月15日(日)に予定しておりました敬老会ですが、先日の台風15号による

被害が周辺地域で甚大なものとなっております。ご家族様の中にも復旧作業に追われて

いる方々も多数いらっしゃるかと思います。

このような事態を踏まえ、まずは周辺地域の復旧を第一と考えまして、まことに勝手

ではございますが、今回の敬老会は中止とさせていただくことになりました。

 

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご容赦いただきますよう、

宜しくお願い申し上げます。

8月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年08月12日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版

お待たせしました。
8月号が完成しました。

ぜひご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

8月のイベント情報はこちら→

7月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年07月01日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版7月号が完成しました。ぜひご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

7月のイベント情報はこちら→

6月デイサービス便りイメージ
お知らせ2019年06月07日

デイサービスセンター南清苑便りのネット版
6月号が完成しました。

ぜひ、ご覧ください。

デイサービスセンター便りはこちら→

6月のイベント情報はこちら→

弐号館の事務所についてイメージ
お知らせ2019年04月05日

木更津市中部地域包括支援センターの異動後、弐号館の事務所が
不在のままとなっており、ご家族様には大変ご迷惑をおかけして
おります。

5月には弐号館事務所の職員が常駐できるよう調整中です。

ただ、休日など事務所職員が少ない場合や、職員が外出で
不在になる場合もありますので、そのような際は看板を
設置しますので、そちらをご覧ください。

引き続きご面倒をおかけし、まことに申し訳ございませんが、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

                看板の表示はこちら→

出張販売会のおしらせイメージ
お知らせ2019年03月18日

木更津南清苑では初の試みとして、出張販売会を行なうことに
なりました。

衣類、日用雑貨のほか、お菓子もご用意する予定ですので、
皆さまお気軽にお越しください。

詳細については添付のチラシをご覧ください。

                     チラシはこちら→

面会制限解除についてイメージ
お知らせ2019年03月18日

感染症対策で面会を制限していましたが、
3月25日 月曜日より解除となります。
面会制限期間中のご利用者様の様子等は各フロア職員へ
お尋ね下さい。
長期間、ご迷惑をお掛けしました。

詳細については添付書類をご覧ください。

                   添付書類はこちら→

コロナ禍で2回目の春🌸イメージ
スタッフBLOG2021年03月26日

「春」と言えば桜🌸ですよね😁

 

今年は例年に比べ桜の開花が早く、都内では今週初めには「満開」となっていました🌸御多分に漏れず、南清苑の
桜も満開です🌸

 

他の春の花も併せてご覧ください🌼

  

    

    

  

 

ちなみに、昨年の桜満開の時期の投稿に私がどんな内容を書いたかというと・・・

『利用者様と春をめいいいっぱい満喫したいので、コロナウィルスさんには早々にお引き取り頂きたいと
切に願っています🙇🏻‍♀️』

なんて書いてありました💦

あれから1年・・・未だにコロナウィルスさんはお引き取り頂けていないようです(#^ω^)

 

コロナウィルスさんにいいかげん退散していただけるよう、わたしたちも本腰入れて戦いましょう!!!

弐号館✨喫茶店イベントⅡイメージ
スタッフBLOG2021年03月25日

弐号館2階で喫茶店イベントを開催しました😊🌟

 

今回はあの有名なミ〇タ―ドーナッツ🍩でドーナッツをお取り寄せし、

ドーナッツカフェをOPENしました☕

色々な種類のドーナッツを並べていると、

「昔、木更津の駅前にもあったから買ってたわよ😁」と懐かしむ声もあり。

 

開店の準備が終わると、お客様も来られ、食べたいドーナッツを選んでいただき、

 

そして、いざ実食❢❢

お上品にフォークで召し上がる方もいれば、、

 

「ドーナッツは手づかみでしょ❕」と豪快にかぶりつく方も👍(私も手づかみ派です。。)

皆さんペロリと召し上がり

「おいしかった~」

「もう1個食べたい❕」と喜んで下さいました🙆‍♂️✨

 

お店も落ち着き、フロアに戻ると、、、

社交ダンスで身体を動かしているお客様もいました💃✨

職員にしっかり指導していました😁

今月はあと数回スペシャルカフェのOPENを予定しております🎈

お楽しみに~✨✨

 

 

デイサービス✨誕生日会🍰イメージ
スタッフBLOG2021年03月19日

デイサービスセンター南清苑では

ご長寿の方の誕生会を行いました💖

 

なんと 今年で104歳❢❢

手先も器用で頭も良くお身体も健康で皆様の憧れです✨

 

 

そんな特別な誕生日・・

 

今年はなにをしようか考えて・・・

 

コストコでケーキを用意しました😁

 

そしていつもお世話になっている清川のフラワーショップ花壇のお花を用意しています🌸

 

準備も万端で誕生日会🎉

  

「誕生日でこんなケーキは初めて見たよ」

「毎年毎年本当にありがとう。嬉しいよ」

人生初体験ができた様子でこちらもとても嬉しく思います。

 

もちろんケーキは一人では召し上がれないので、

利用者様全員で召し上がっています🍰

 

 

 

 

たくさんの愛情に囲まれながら、

これからも健康な毎日を送ってください😊💖

 

改めてお誕生日おめでとうございます❢❢

 

 

 

 

下山施設長😊お誕生日サプライズ✨イメージ
スタッフBLOG2021年03月19日

3月18日は木更津南清苑 下山施設長のお誕生日でした😊

 

せっかくのお誕生日

 

そしてfreedom、、

 

なにかサプライズしてビックリしていただこうと考え、、、、

 

職員一同からメッセージを集め、色紙にしてプレゼントすることにしました🎁

 

施設長に見つからない様に個々にメッセージシールを配布して、

タイムカード下に回収箱を置きました(見つからなくて良かったです🤣)

 

職員の皆様から集まったメッセージシールを丁寧に貼り、

二号館の職員にバースデーボードを描いていただき、

偶然通りかかった居宅ケアマネージャーで試し撮影をしました📸

 

 

そして迎える3月18日サプライズ企画本番当日🎈

 

運営会議の終了後に行いました(会議終盤 実はソワソワしていました、すみません😅)

 

 

施設長に喜んでいただき、サプライズは無事に成功しました🤗✨

インスタグラムでムービーも公開しておりますので、ぜひご覧ください📸⇒

 

 

職員の皆様もありがとうございました❕

また急にお願いすることあると思いますので、その時はお願いします😀

 

 

改めて下山施設長 お誕生日おめでとうございます🎉❕❕

 

 

 

 

デイサービス🌸レジンクラブ✨イメージ
スタッフBLOG2021年03月19日

デイサービスでは、ご利用者様に選択していただき、様々なクラブ活動を行っています。

インスタグラムでも投稿しておりますので、ぜひご覧ください😆

インスタグラムはこちら⇒

 

今回はその中でも大好評なレジンクラブを紹介します✨

 

最近ご利用を始めた男性利用者様も芸術家で素晴らしい作品を仕上げています🎵

作品名も付けていただきました(*^^*)

 

「夜空の星」

夜空に光る星が想像できますね❕ロマンチスト大賞です💖

 

思い出話に花が咲き、あっという間の時間でした🎈

 

 

 

コロナウイルス対策委員会🌟活動記録イメージ
お知らせ2021年03月08日

木更津南清苑では、コロナウイルス対策委員会を立ち上げています。

 

コロナウイルスの施設内感染が発生しないよう日々の感染症対策、発生した場合に備えてゾーニングやマニュアル作成等を各部署責任者が中心となり活動しております。

ゾーニングについてはこちら⇒

 

感染疑いの方や濃厚接触者の方が個室対応となった場合を想定し、移動式の消毒エリアを製作しております。

消毒エリア完成予定図はこちら⇒

消毒エリア製作過程はこちら⇒

親方のカッター技術はこちら😂⇒

完成した消毒エリアです😊匠の技ですね!!

移動に関しても、寸法を細かく調整したおかげで問題なく行えております✨

 

 

また木更津市での感染拡大を受け、各部署に飛沫防止パーテーションを設置しております。

飛沫防止パーテーションはこちら⇒

飛沫防止パーテーション製作過程はこちら⇒ 

 

 

今後もコロナウイルス対策委員会では、利用者様や職員の皆様の安全を守れる施設を目指して、思考を止めず変化に対応できる様に活動して参ります。

 

 

 

 

 

 

 

木更津南清苑の広報キャラクターが誕生しました🌸イメージ
スタッフBLOG2021年03月08日

少し投稿が遅れましたが、、

木更津南清苑では、施設をより身近に感じていただけるように、南清苑の広報キャラクターの募集・選定を行いました😊

職員からキャラクター募集を行ったところ、15作品の応募がありました🎵

応募いただいた作品については利用者様投票・職員投票を行いました🎈

 

応募していただいた方には施設長よりほんの気持ちと一緒に表彰をさせていただきました🤗

     

 

皆様 本当にありごとうございました😊

素敵な作品がたくさんあり嬉しかったです🌟

 

 

投票結果になりますが、、、

見事「あいかごくん」が最多投票となり、初代広報キャラクターに選定されました🏅✨

 

可愛らしいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡愛される笑顔ですね💖

あいかごくんの説明

 

これから様々な場面で登場致しますので、宜しくお願い致します✨

皆様の応募していただいた作品でパーカー作りとかもしたいですねえ😁

 

応募や投票にご協力していただいた皆様 大変感謝致します😊

梅見物🌞季節外出行事🚗🚙イメージ
スタッフBLOG2021年03月04日

デイサービスセンター南清苑では、

2月の4週目に梅見物の為、袖ヶ浦公園に行かれています🚙🎵

天候に恵まれて、すっかり春の陽気でした😆✨
絶好の外出日和で、のんびり過ごして日光浴を行いました!!

梅を見て、お花を見て、日差しを浴びて利用者様に季節を感じていただけたら幸いです✨🎈

 

帰り道🚙🚗では、日光浴が気持ち良かったのか、夢の中へ行かれた方もいらっしゃいましたね🙂(撮影は助手が行っています)

 

 

南清苑の敷地内でも梅が綺麗に咲いていました😁✨✨

もうすぐ春は間近です❗❗桜見物も楽しみですね~😊

感染症にも気を付けながら これからも皆様と一緒に様々な場所へ行きたいと思います🌟

 

ビューティーDAY ~弐号館~イメージ
スタッフBLOG2021年03月04日

施設長の下山です。

今回は弐号館の『ビューティ―DAY』イベントにおじゃましました。

ユニットの浴室には『お風呂の日』イベントの選択できるシャンプー・リンス・ボディーソープが。。

ん~良い匂い。。

ご利用者様からも「お肌がしっとりする」「お嫁に行こうかしら」等と喜びの声が。

『ビューティーDAY』イベントは先日の『お風呂の日』イベントの事?!・・・

ん?

いやいや、弐号館は更に選べる『洗顔フォーム』が陳列されておりました!!

日頃意識しておりませんでしたが(反省・・・)洗顔も大切ですよね。

うん。これならご利用者様もお肌すべすべ・しっとりと満足されたはずとお話を伺いに・・・

!!!!!!!!!!!!!!!

おっ「お肌にうるおいを♡」「マスク荒れ改善♡」のポスターとパックが数種類。

まさか・・・

皆さんパックをご満悦中ではないですか!!

?!

 

女性職員もちゃっかりマスク荒れ改善の為、フェイスガード下にパック♡

ん?!

 

ん・・・ん?!

男女平等♡

ご利用者様も職員もお肌の潤い補充完了♡

『ビュティDAY』イベント素敵でした。

 

コロナ過、感染対策を行いながら、ご利用者様と楽しめるイベントを考え、

一緒にイベントを楽しんでいる職員に頭が下がります。

これからも職員一同コロナ対策を徹底し、色々な企画を行ってまいります。

 

 

 

お風呂の日🛀入浴イベント✨イメージ
スタッフBLOG2021年03月04日

2月26日は『お風呂の日』でした😆
25日から特養 ケアハウス デイサービスで入浴イベントを行っています🎵

今月は季節に合わせて 梅の濁り湯🛀✨
シャンプー、トリートメント、ボディーソープを3種類ずつご用意し、利用者様自身に選んでいただいています🤗

お風呂のポスターはこちら⇒

シャンプー、トリートメント、ボディーソープはこちら⇒

 

 


いつもより髪はツヤツヤ、身体はスベスベで利用者様は満足されたようで嬉しく思います🌟

職員の皆様からも楽しめたという声も聞かれ、素敵なイベントになったと思います‼

 

あとはこの企画を毎月継続できるか。。継続していきましょう😊

今月もお楽しみに✨✨



施設長、職員の皆様ありがとうございます❗️❗️

喫茶店を開きました😊🌟イメージ
スタッフBLOG2021年02月16日

2/14はバレンタインデー🌟

職員が午前中のうちに仕込みを行い、お手製の生チョコを作りました🍫✨

午後には、本館1階で喫茶店を開きました🎵

飲み物はカフェオレ・ココア・ミルクティーの3種類ご用意させていただきました😉

ウエイトレス姿をした職員が利用者様にオーダーを取り、生チョコと一緒に提供させていただきました☕🍫

 

 

皆様 美味しそうに召し上がって下さり、とても嬉しかったです😊💕

 

 

職員の皆様も忙しい業務の中、素敵なイベントを開催して下さり、ありがとうございました❗❗

 

節分イベント👹✨イメージ
スタッフBLOG2021年02月06日

2月の一週目に各部署で節分イベントを開催しました✨

 

鬼に扮した職員がフロアに現れると、驚いたり笑ったりと様々な反応でした😆❗❗

 

   

 

「皆が健康で幸せに過ごせますように♪」という意味を込めて、豆の代わりにみんなでボールを投げたり、

正体が気になり仮面を取ろうとしたり賑やかなひと時でした🎵🌟

見事 鬼を退治したので、皆様にもが訪れることでしょう🤗✨

 

なかなか外出ができない環境ではありますが、今回のイベントで季節を味わっていただけたと思います😊

 

木更津南清苑💗開設記念日✨イメージ
お知らせ2021年02月01日

平成12年2月1日に開設いたしました当施設も、開設21周年になります🤗🎈

 

 

ご利用者様、ご家族様、地域の皆様、職員の皆様はもちろん、

当施設を支えて下さる、多くの皆様方のおかげで無事に迎えることができました🎵

大変感謝いたします❗

そして、本日は開設記念日という事もあり、昼食に「開設祝い寿司」をご利用者様、職員の皆様に召し上がっていただきました🍣✨

 

職員一同 今後も皆様方が笑顔でお過ごしいただけるようにより一層精進してまいります。どうか宜しくお願い致します😁🌟

 

 

 

最後に写真撮影の練習(失敗)の様子です😆

八剱八幡神社🌞お参りツアー🚙🚗イメージ
スタッフBLOG2021年01月29日

 

デイサービスセンター南清苑では1月18日から4日間 八剱八幡神社お参りツアーを行っております😁

 

 

久しぶりの外出イベントということもあり、皆様の気分はルンルン🎵

天候にも恵まれて快晴🌞快晴🌞続きで身体もポカポカ🌟

ウトウトされている方もいらっしゃいましたね😆

 

 

皆様の願いがしっかり叶いますよーに❗❗

これからも健康第一で楽しんでいきましょう😙

 

 

コロナ禍ではありますが、少しでも皆様の心を晴れやかにできればと思います🎈✨

 

 

お心遣いに感謝🍓イメージ
スタッフBLOG2021年01月14日

 

日頃よりお世話になっている図那いちご園様より、収穫されたイチゴ を頂戴いたしました🍓

 

 

おやつの時間にイチゴを追加して豪華なおやつになりました✨

 

 

皆さん美味しそうに召し上がりますねえ😊

美味しい物を食べる時はやっぱり幸せな時間ですね🎵

   

 

 

図那いちご園様 ありがとうございました❗❗

 

 

正月イベント🎍🌞イメージ
スタッフBLOG2021年01月09日

デイサービスセンター南清苑では、毎年恒例の八剱八幡神社への初詣外出は延期にさせて頂き、

デイルームを神社にして、皆様に正月気分を味わっていただきました😊

 

鳥居は他施設様にアドバイスを頂き、製作しました✨

ボイド管というものを慎重に穴をあけ、カッティングシートを丁寧に貼りつける作業でした👨‍🔧👩‍🔧

賽銭箱は裏山の竹を使用して制作しました❗

寸法を合わせ竹を切り、ドリルで穴を開け、そこにハンガーを通し入れ、縄で装飾を行いました👨‍🔧👩‍🔧

 

可愛らしい絵馬、おみくじ、夏祭りで大活躍した神輿を設置し「デイサービスセンター南清苑神社🎍」とさせて頂きました。

制作の協力をして頂いたスタッフの皆様に大変感謝致します🤗

 

 

利用者様は、デイサービス内に神社があると思いも知らず驚き喜び感激されていました🎵

やっぱり原動力は利用者様の笑顔ですねえ😁

 

 

コロナウイルスが感染拡大されておりますが、可能な限り皆様と一緒に楽しめたらと思います✨

 

 

 

 

 

令和2年最後のイベント🥁イメージ
スタッフBLOG2020年12月28日

いよいよ「年の瀬」ですねぇ~😊

とは言え・・・何となく現実味が湧かない今日この頃です😥

 

そんな中、本日はデイサービスの「お雑煮,お汁粉を食らう」イベントにお付き合いさせて頂きました🚐💨💨💨

場所はご近所で、日頃からお世話になっているお宅です🏠

 

昨年までは、もちつきを皆さんにやって頂いて、そのお餅をおしるこやお雑煮で楽しんで頂くという内容だったのですが
あいにく今年はコロナ禍によりもちつきは中止ヽ(*。>Д<)o゜  

ちなみに昨年はこんな感じでした~来年はもちつき復活させたいですねぇ~

 

さて、気を取り直して( •̀ ω •́ )✧

まずは、お雑煮とおしるこの下ごしらえから・・・

  おしるこは固形の「お汁粉の素」みたいなものを水で溶かすだけでOK💮
                     便利な世の中になりました😊😊😊

 

お雑煮は、野菜を煮て、出汁を足して、味付けをしていくとこんな風にどんどん美味しそうになってきます😋
利用者様が熱心に灰汁取りをしてくださいました💯

    

⏩ 

 

さて、これは何でしょう???

 分かりにくくてゴメンナサイ🙇来年の干支である丑さんが描かれた
                    かまぼこです🐄

 

慣れた手つきで調理を進めてくださる利用者さま👩🏻‍🍳ホントに助かります😊

   

 

「さぁ~て、皆さん出来上がりましたよ~😋😋😋」

   

        

          皆さん黙々と食べていらっしゃいます🍽

 

さて、皆さんがおしるこやお雑煮を堪能している間に、庭では和太鼓の準備がされています🥁

本日はデイサービスのスタッフとそのお友達が「お雑煮,おしるこを食らう会」を更に盛り上げるべく、和太鼓の
演奏を披露してくださいます!!!

それでは張り切ってまいりましょうψ(`∇´)ψ

    

 

迫力のある見事な演奏に皆さん見とれてしまっています🤣🤣🤣
  

「箸が止まる」とはまさにこのことです

皆さんの声援もあって大いに盛り上がり、演者もさらに熱が入ります👊🏻💪🏻
    

結局、予定の時間をちょいとオーバーしましたが、皆さんからのアンコールにもお応え出来たということで・・・
大成功💯

 

来年こそは「コロナ」にお引き取り頂き、穏やかな日常が戻ってくることを祈っています。

 

今年1年、「スタッフBLOG」をご覧いただき、まことにありがとうございました<m(__)m>
来年もよろしくお願い申し上げます。

 

皆さま、良いお年を~🎍

 

 

 

 

クリスマスはやっぱりケーキでしょ🍰 1F編イメージ
スタッフBLOG2020年12月22日

本日のクリスマス会🌲午後は1Fの部です🍰

2Fと同様、1Fの皆さまにもお手伝い頂き、ケーキの手作りからの実食とまいります😊

 

1Fの皆さまに「2Fの皆さまは上手に作られていましたよ~😁」と発破をかけると・・・
「私たちだって上手に出来るわよぉ~」と余裕の表情です🤭

さぁ~て!!!1Fの皆さまにも頑張って頂きましょう👊🏻👊🏻👊🏻💪🏻

    

       

                         意外や意外・・・男性の利用者さまも真剣です( •̀ ω •́ )✧

 

さて、出来栄えはいかがでしょう???

             ↓

             ↓

             ↓

             ↓

             ↓

       

う~ん甲乙つけ難い・・・`(*>﹏<*)′

まぁ、美味しいことに間違いありません!!!

1Fの皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました😊

 

それでは、いただきまぁ~す🍰🍰🍰

   

   

今回のケーキの1カットは市販のケーキよりも若干大きめなのですが、皆さまペロッと平らげられました😋

 

そして・・・女性スタッフもご相伴に与りました🍰🍰🍰

かく言うわたしも、撮影の合間に頂きました🍰📸

 

そんなこんなで、令和2年のクリスマス会も無事終了😄😄😄

利用者様より・・・

「来年も楽しみにしてるわね❤」

 

クリスマスはやっぱりケーキでしょ🍰 2F編イメージ
スタッフBLOG2020年12月22日

「🎵クーリスマスが今年もやってくる🎵」

タイトル通り「クリスマスはやっぱりケーキでしょ」ってことで、まず午前中は2Fの皆さまから~

ただ、食べるだけでは能がないので、皆さまの力を借りて「手作り」に挑戦です👊🏻

      

  

私たちのお手伝いが殆どいらないほど、皆さまキレイにそして丁寧にデコレートされていきます💯

 

さて、出来上がりはこんな感じ🍰

    

断面もキレイです✨

 

さて、実食です🍰

ご自分たちで作られたケーキだから美味くないわけがないっ!!!ってことで、皆さま大きなお口で頬張ります😋

    

 

中には、上に乗っかっているイチゴ🍓が酸っぱかったようで・・・o((⊙﹏⊙))o.

 

あまりの美味しさに「裏ピース」も出ました (ちなみに海外で「裏ピース」はNGらしいです😰)

皆さま「美味しい、美味しい」で大絶賛でした🤩🤩🤩

    

         

午前中の2Fの部は大成功でした💯

さて、午後の1Fの部はどうでしょう???

お楽しみに~😊

コロナに負けるな👊🏻💪🏻 vol.2イメージ
スタッフBLOG2020年12月11日

先日、免疫力アップweekについて投稿させて頂きましたが、今週は「実食」です🍽

4日間のうち、残念ながら私は2日間しか口にすることは出来なかったのですが、「うんちく」を交えて
2品をご紹介したいと思います🥩

 

まず1品目は「すき焼き風回鍋肉」です🤗

すき焼き風???想像もつかなかったのですが、正解は

       ↓

       ↓

       ↓

温泉卵が乗っかっていました🍲

「なぁんだ、卵か」と侮るなかれ(~ ̄▽ ̄)~ 卵と野菜を同時に摂ることで・・・

➀ 外敵の侵入を防ぐために、皮膚や粘膜を丈夫にします

② 入ってきても素早く撃退するために、免疫細胞を強化します

という効果が期待できます😋😋😋

さて、肝心の味は?というと、もともと南清苑の回鍋肉は安定の美味しさなのですが、今回卵が加わったことで
若干マイルドになりました😄ごはんがすすみます🍚🍚🍚

 

2品目は「鶏の竜田揚げ塩麹おろし」です🤗 こちらは初メニューです🍛

塩麹は、麹菌の「コウジ酸」という成分に抗酸化作用があり、老化の原因の一つである活性酸素の働きを抑制し、
細胞を保護してくれます( ̄︶ ̄)↗ 
これが免疫力のアップに繋がるのだそうです💯

気になるお味ですが・・・

「うっ美味い😀😁🤣😋🤗🤩」

さらに、心優しい女性スタッフが竜田揚げを1枚恵んでくれました

いやぁ・・・この味ならレギュラー出場をぜひお願いします<m(__)m>

 

シダックスの皆さま、そして栄養士さん🤗
今回もステキな企画ありがとうございましたq(≧▽≦q)

  • 施設のご案内

    施設の写真、概要、各フロアについてご案内します。

    more
  • 各種サービスの案内

    各種サービスの案内

    特養、ショートステイ、居宅支援
    についてご案内します。

    more
  • ボランティアさん募集

    ボランティアさん募集

    ボランティアさんを募集しています。
    皆様のお力をお願いいたします。

    more
  • 採用情報

    採用情報

    求人内容、採用までの流れについて
    ご案内します。

    more